雑記。
どーも。 相変わらずなヘタクソ投資家兼クソ野郎です😃 あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。 今年1発目の記事は何を書こうと思いましたが、新年の挨拶がてら、私の独断と偏見で決めた2023年の顔となる人物を予想したいと思い…
どーも。 Uberも無ェ。Wi-Fi無ェ。携帯電波も届か無ェ。 俺らこんな村いやだー、都会の空気を吸いに行きたい…ということで、臨時収入も入ったんでコロナ後初の東京遠征を決めたお話です。
どーも。 はーるばる来たぜはこだてへーーー(北島三郎ism) 北海道民クソ野郎です😃 10月11日から全国旅行支援(観光需要喚起策)が始まりましたね!単体でもかなりお得な支援策ですが、北海道道南地区にある最大の都市、函館市では市独自の観光支援策「はこ…
どーも。 鎌倉殿あらため、なまくら共な者です😅 今クールのNHK大河ドラマ、『鎌倉殿の13人』面白いですね😃 私は戦国時代物が好きで、戦国武将が主役の大河は毎回観てきましたが、坂本龍馬などの明治維新、世界大戦期(大河で扱ったか知らんけど)、そして平氏…
どーも。 怒りの記事連投。参議院選挙の開票日が近づいて来ましたが、なんだか盛り上がりませんし個人的にも政策選択じゃない参議院の選挙はどうも…という感じ。支持政党なしの私がどこに投票しようか目下検討中のところ、スマートニュースアプリを見ていた…
どーも。 3月末日、「超PayPay祭ヤフーショッピングで最大還元40.5%」に参戦して500強のTポイントを獲得しました。しかし私はTカードはゴミ箱に投げ捨ててもう数年経ちポイント移動は不可、現金や他のポイントに交換するにはポイント数不足で無理そう。使い…
どーも。 『超PayPay祭のヤフーショッピングで最大40.5%還元』で中古PCを購入したのは既報通りですが、実は密かに裏でもう1点高額な?商品をぽちっており、中古PC購入金と合わせて例の定額給付金の取り分5万円を全て消化しました。少しばかり日本経済の活性…
どーも。 あんまり書くこともないので小ネタです。 昨日未明から北陸~北日本の天気は大荒れ。特に北海道ではオホーツク海側で低気圧が異常発達し台風並みの暴風雪が吹き荒れました。
どーも。 横断歩道の無い片道一車線道路を横切ろうとした同居中の父親が車に轢かれる寸前だったのを自宅の2階からただ眺めていた、そんな話です。
どーも。 今年のお正月期間はすっかり堕落した生活を送ってしまい、無気力人間に転落したものです。セミリタイア生活自体が堕落した奴がすることだろ今更何を言うと思われる方がいるかもしれませんが。このままではマズイと思い今日から心入れ替えます。
新年明けましておめでとうどーも。 寅年だけに瘋癲の寅として生きる事が今年の最大目標ですね。あれ?元旦にして既に目標達成しちゃいましたわ😃 さて元旦のブログは株主優待&節約系セミリタイアのハイブリッドブログの名にふさわしく、日本女子陸上界のプリン…
どーも。 やる気ミニマムオリックスの者です。 クリスマスにマネックス証券から何かが届きました。
どーも。 私はリーマン時代からのほったらかしで、源泉徴収ありの特定口座で日本株の運用を行っているので金融所得課税20%を強制で没収されていますが、配当所得のみの所得で生活されているセミリタイアンは ・配当控除で所得税-10%(実質0) ・住民税は申…
どーも。 今年も残すところ20日を切ってきました。衰えで時間神経が狂った中年ニートの1年は早い早い。尾身クロンの襲来がまだ身近に迫っていないうちに、年末は2年ぶりに旧友と焼き鳥をつまみながら競馬を外しまくっていること、つまらないブログ記事を垂れ…
どーも。 いやー、週マタギの連日に渡る日本株の下げはキツいですねーーーさすがに今日は反転すると思っていたのに見通し甘すぎるわオレ様...含み益状態だった2021年の雲行きが怪しくなってきたし精神的にまいりますね...空売り投資家以外は全員死亡したと思…
どーも。 いやーめでたい。菅田将暉さん&小松菜奈さんの結婚は華麗にスルーさせて頂きましたが、私と同じアラフォーのくくりである内山理名さん(40歳)のご結婚は取上げなきゃいけないでしょう。
どーも。 本日のJRA G1レース、マイルチャンピオンシップは予想的中もガミ(掛け金よりも払戻金が少ない事)。セミリタイア界隈で馬券の「逆神」といえば、招き猫の右手さん。今年のG1レース予想を無料公開していますが、的中回数は1回で回収率は9%と神と呼…
どーも。 今日は朝から快活CLUBでクラブ活動。無限ポテトフライをレモン風味のコーラで流し込みながら、日経新聞とスポーツ新聞の競馬回顧欄を読もうと思っていたら、今日は一斉休刊日で新聞類は置いていませんでした... で、何気にブログで波乗りしてると「…
どーも。 本日は文化の日で休日だったんですね。現役時代は祝日をかなり意識して暮らしていましたが今はほとんど無関係ですからね。午前中は時短バイト、午後からはダート競馬の祭典JBCで馬柱とにらめっこしていたらあっという間に1日が終わりました。もち…
どーも。戸張捷です。 週末のゴルフ中継観てました?国内女子プロゴルフツアーの樋口久子・三菱レディスで渋野日向子プロ(シブコ)がプレーオフの末、最後はイーグルパットを決めて逆転優勝、今季2勝目をあげました!おめでとうございます news.yahoo.co.jp…
どーも。 Facebookが社名変更しましたね。確か「メタボ」だったかな?なんだか不健康そうだなあ。 なんでも、若者のFacebook離れが進んでいるらしい。Facebookユーザの中心が私のようなおっさん、おばさん世代なのでそことの交流が煩わしいのだとか。私も若…
どーも。 世間では毎月25日が給料日って方が多いのでは?私のバイトもそう。昨日、川田裕美さんばりのスキップしながら銀行行ってお金を引き出したところ、勤務時間は変わらないのに給料が増えておりました。微増ではありますが。
どーも。 突然ですがみなさん、勤務中にやらかしてますか? 考えて行動した結果、自分でも思いがけないようなミスってすることありませんか?普段は間違えないのに魔が差した的な失敗です。 頻度の違いこそあれ、そういう失敗は誰にでもあることです。 ミス…
どーも。 ついに昼間でも室温が20℃を下回ってきました。本格的に寒くなってきた☃☃☃ 東京に住んでいた頃なら間違いなくエアコンオンでヒートオンした危険水域な気温ですが、ここ北海道でそんなことを繰り返していれば、本格的な冬シーズンに耐えうることがで…
どーも。 10月15日は「たすけあいの日」ということで、それとは全く関係ない話でもしようと思います。 私は築40年以上のリノベ戸建物件を購入して両親と住んでいる身分ですが、おひとりさまセミリタイア生活者はコスト比較で持ち家(一戸建て)、賃貸のどち…
どーも。 今日は記事作成に意外と時間のかかる株主優待シリーズは見送り、タイムリーな表題について浅く浅く堀り掘りしたいと思います。
どーも。 なんだか興奮冷めやらぬ本日は、血を抜かれに行ってきました。 今年2回目、人生でも2回目の献血。
どーも。 日曜の夜なので、ゆるゆるな記事をおひとつ。 今夏、『週刊プレイボーイ』という雑誌で『世代別ボク達の青春ヒロインBEST20』という記事が掲載されていました。 20代~40代の男性に、「あなたの青春時代のヒロインだった芸能人」を聞いたアンケート…
どーも。 本州とは陸続きになっていない田舎中年ニートおぢさんにも集団接種のチャンスが巡ってきましたので、昨日新型コロナウイルスワクチンの一回目接種を済ませてきました。
どーも。 タイトルバレではありますが、本日は何の日かご存知でしょうか? そう、 キウイの日ですね。 アゲリシャスってどう意味よ? 9月1日でキュウ(9)イ(1)の語呂合わせ。 ちなみに私はゴールドキウイ派。 ま、これはNZ産キウイの輸入やマーケティング…