~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

中年セミリタイアくそ野郎が、株主優待+高配当+成長株へのハイブリッド投資実践と馬(馬券と一口馬主)で資産を減らしつつ、ポイ活やセコ活で年間100万円の節約生活を生き抜こうと企む暇つぶしぶろぐです。各種クラウドファンディング投資、競走馬出資、暗号資産、ロボアド(休止中)等の様々な投資メソッドを実体験中。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【くら寿司】くら寿司の株主優待が使い切れないピンチに陥ったなか、鬼滅の刃キャンペーン目当てで来店したけど配布終了で無駄な満腹感だけが残る。

どーも。 回転ずし大好き中年ニートです(`・ω・´)キリ 昨年4月末権利で取得したくら寿司(2695)の株主優待の電子チケット。油断していたら有効期限が近づき、全て使い切れないピンチに。 優待クソ野郎にとって期限内に使い切れないのは敗北、屈辱でしかないの…

コンペ企業ライトオンとの生き残り対決がし烈なマックハウスの株主優待。

どーも。 株主優待クソ野郎です(`・ω・´)キリ 本日も好評?の「2024年に受取った株主優待シリーズ」です。

噂の大谷翔平モデルクオカード獲得!ディップの株主優待。

どーも。 株主優待クソ野郎です(`・ω・´)キリ 本日も好評?の「2024年に受取った株主優待シリーズ」です。

長期保有MAXまであと1年辛抱するぜ!ニチリンの株主優待。

どーも。 株主優待クソ野郎です(`・ω・´)キリ 本日も好評?の「2024年に受取った株主優待シリーズ」です。

自動車免許更新とビックエコーで誕生日クーポン行使と第一興商株購入でカウトサガール発動でナンピン買い。

どーも。 中年ニートくそ野郎です(`・ω・´)キリ 昨日の記事で書き忘れていましたが、5年ぶりに自動車免許の更新手続きに出掛けたりしていたため、さらに記事を書く時間が取れなかったんですよね。 自動車免許更新ということは、私が誕生日月だという事。誕生日…

雑記的なもの(ブログ記事更新が滞っているいいわけとか)。

どーも。 中年ニートくそ野郎です(`・ω・´)キリ 最近、新記事の更新が滞っている事への謝罪やいいわけとか そんな雑記的扱いな構成でお送りしております。

隠れ優待から正式優待へ昇格?されたユニバーサルエンターテインメントの株主優待。

どーも。 株主優待クソ野郎です(`・ω・´)キリ 本日も好評?の「2024年に受取った株主優待シリーズ」です。

【クソ決算】母の日に愛をこめて花束とクオカードを。そんなOATアグリオの株主優待。

どーも。 株主優待クソ野郎です(`・ω・´)キリ 本日も好評?の「2024年に受取った株主優待シリーズ」です。

昨年塩漬け状態を解消したと思いきや、含み損が倍になって跳ね返ってきたポーラ・オルビスホールディングスの株主優待。

どーも。 株主優待クソ野郎です(`・ω・´)キリ 本日も好評?の「2024年に受取った株主優待シリーズ」です。

【バイト】次のお仕事が決まりました。3ヶ月間の派遣業務で社会保険強制加入で面倒そうなのと女の子友さんからの怖い情報があって仕事前からビビッてます😱

どーも。 現在無職中の完全体中年ニートです(`・ω・´)キリッ 先月の記事で軽く触れていましたが、次の仕事が決まりました。が、お豆腐メンタルな私は就業前からビビッてます。果たして最後まで無事に勤めあげることができるのだろうか?

初の1日1000アクセス超えしたけど、そっちのほうかよーで完全にGoogl○さんに見放された感のある過疎ブログ運営記録~2024.4~

どーも。 過疎ブログ運営初心者です(`・ω・´)キリッ このコーナーも今回で打ち切りかもしれないな。

【4月の株取引も失敗】3月優待クロス失敗で持ち越したサンドラッグで被弾、優待クロスした正栄食品工業で逆日歩MAX被弾。新規購入したコーエーテクモの決算発表で被弾、被弾ばっかりでヘタクソ過ぎる…

どーも。 カウトサガール君です(`・ω・´)キリ 4月も株取引で色々とやらかしてしまいました。

バイト先のランチ代が高くついてしまったがギリで黒字確保した2024年4月の絶望中年ニート家計簿。

どーも。 自分の無能さに絶望した中年ニートです。恥を忍んで生きております。生き恥晒して役立たず、そんな感じです。 本日はセミリタイア民恒例の収支報告です。セミリタイア民は各々、所有資産や現収入、年齢や趣味等置かれた状況でBSもPLも十人十色です…

【苦節3年】毎年繰り返された制度改悪で辛い時期を過ごしてきたけど、やっと長期保有特典のクオカード額面が増えしかも一部コミットメント型ライツ・オファリング(新株予約権)行使とポジティブサプライズ決算によるストップ高で今のところめっちゃおいしいジャパンインベストメントアドバイザー(JIA)の株主優待。

どーも。 株主優待クソ野郎です(`・ω・´)キリ 3月決算企業の最終決算と今通期見通し、12月決算企業の1Q決算発表シーズンを待っていたぜ!どうせなら記事に決算内容を反映させたいもん。 本日も好評?の「2024年に受取った株主優待シリーズ」です。