~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

中年セミリタイアくそ野郎が、株主優待+高配当+成長株へのハイブリッド投資実践と馬(馬券と一口馬主)で資産を減らしつつ、ポイ活やセコ活で年間100万円の節約生活を生き抜こうと企む暇つぶしぶろぐです。各種クラウドファンディング投資、競走馬出資、暗号資産、ロボアド(休止中)等の様々な投資メソッドを実体験中。

東京遠征。

【東京遠征記2022冬最終話】YUKIのコンサート観戦日記@武道館と遠征費用まとめ。

どーも。 くじら13号です😃 本日は東京遠征中に同郷のパイセン有名人、YUKIのコンサートにこっそり行ってたお話です。

【東京遠征記2022冬】ハイブリッド投資家のパイオニアとして、兜町詣で等私らしい投資家活動を実践してきました。

どーも。 全ての投資メソッドをこよなく愛する元祖ハイブリッド投資家です😃 本日は東京遠征で実施した(し損ねた)貧乏日本株投資家としての活動報告をしたいと思います。

【東京遠征記2022冬】修行の成果!GOODYEAR スマホdeスタンプラリーに徒歩と公共交通機関使って参戦してきました。

どーも。 年中右肩痛の中年ニートおじさんです😃 東京遠征の記事をいくつか書いてきましたが、本遠征の目的は食事系株主優待券を使い倒すだけではありません。高額QUOカードPayが当たる(かもしれない)GOODYEAR スマホdeスタンプラリーのスタンプ巡りの修行も…

【東京遠征記2022冬】食事優待券を使い尽くせ!胃袋に爆弾を抱えても迷わずいけよ!の続き。

どーも。 乾燥肌でカサカサ中年ニートおじさんです😃 本日は昨日更新の記事「株主優待使い倒すぞ、特に食事券を」編の続きになります。

【東京遠征記2022冬】株主優待券(特に食事券)を使い尽くせ!

どーも。 風邪は滅多に引かないけど、引くとほぼこじらせ確定、1週間は引きずる底辺ニートおじさんです😃熱はありませんが、せきでのどが痛くまだ全然治る気配がありません… さて、先先週末~先週前半にかけて東京遠征を敢行してきましたが、そろそろまとめ記…

東京遠征から無事帰宅しました。

どーも。 週末にブログ更新が途絶えてた時点で気づいた方がいるかもしれませんが、12/2(金)~12/6(火)の4泊5日の日程で東京遠征を終え、今しがた自宅に戻ってまいりましたので取り急ぎ報告致します。

機内の暇つぶし用にモノ雑誌を購入。

どーも。 東京遠征日が近づいてまいりました。羽田行き機内の暇つぶし対策でモノ雑誌を購入し準備万端です。

【朗報】12/1発売開始の東京まちめぐりクーポンが使えそう&遠征時の移動ルートを考える。

どーも。 dポイントを直接電車賃に使えないか…なんてこと調べて結局無理そうで残念がるただケチな田舎人です(`・ω・´) 電車賃は流石に持ち出しになりそうで、スケをこなしつつ少しでも安くなる方法ないかな…とぼんやり考えながら今朝のめざましテレビを観て…