~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

中年セミリタイアくそ野郎が、株主優待+高配当+成長株へのハイブリッド投資実践と馬(馬券と一口馬主)で資産を減らしつつ、ポイ活やセコ活で年間100万円の節約生活を生き抜こうと企む暇つぶしぶろぐです。各種クラウドファンディング投資、競走馬出資、暗号資産、ロボアド(休止中)等の様々な投資メソッドを実体験中。

噂の大谷翔平モデルクオカード獲得!ディップの株主優待。

どーも。

株主優待クソ野郎です(`・ω・´)キリ

本日も好評?の「2024年に受取った株主優待シリーズ」です。

 

 

SHOW TIMEではなく、SON TIME(損タイム)です😥

 

孫タイムになってソフトバンク社債買えよ💀

 

 

※この記事には広告が含まれます。

 

ディップ(2379)の優待内容。

 

ざっくり、ディップ(dipバイトルと「dream idea passion」でお馴染み、求人情報サイトの運営会社です。

 

株主優待の権利月は2月と8月の年2回。オリジナルデザイン柄のクオカードです。

 

100~499株      500円(年間1,000円)

500株以上         1,000円(年間2,000円)

 

dipのクオカードの絵柄はTVCMを務める有名人さんが歴代採用されてきています。毎回変わるので楽しみ😃今回はついに大谷翔平モデル!

 

お決まりの株主数です。

 

単元株主数は24年2月末で33,707名と過去最高人数を更新しています。しかも3倍増とは。

 

 

大谷クソ野郎が想像以上に群がっている😲

 

たかが500円クオカードなのにこれにはびっくらぽん💀

 

株主の急激な増加は企業の負担となり、株主優待の改悪や廃止につながりかねないので、株主優待目当てで保有される方は節度を持ってのご対応をお願いします。まじで。

 

優待品のメルカリ価格を調べてみませんでした。

 

届いた優待品。

 

ブログ主名義で100株を現物保有中です

今回で7期連続7度目の取得です。

 

4か月前の記事で「ストップ安で含み益解消したからナンピン買いするか迷っている」と書きましたが

 

hibrid-investor.net

 

ナンピン買いはしませんでした。

 

前回記事の後で母の重病が発覚し、母名義で株を追加保有するのは控えたことが最大の理由です。

 

 

株主優待クロスくそ野郎が3倍にも膨れ上がった大谷翔平モデルのクオカード、どんなのかドキドキしますね。

 

もしかして、額面が10,000円になってるとか?😃

これだけ株主が増えたらプレミア価値も期待できないから普通に使え💀

 

 

クオカードを入れた封筒、黒一色でなんだか格好いい。文字は白いけどね。

 

今回の銘柄は誰なのか?

 

 

ワクワク😃

 

 

ドキドキ😃

 

 

ソワソワ😃

 

 

パフパフ😃

 

だから大谷翔平だろ?早く見せろや💀

 

 

 

自分はギャンブル依存症(水原一平ism)

 

大谷さんがディップの企業姿勢にまじで共感したのがどうかわかりませんけど、気合が入っているのは感じとれました。

 

バイト給料あげるのも大事ですが、業績も頑張って株価あげてください😃

 

ディップ総合利回りは?(考察も少しあり)

 

株価:2,655円(前回記事作成時2,503円)

予想配当:88円(3.31%)

予想PER:16.4 実績PBR:3.71

時価総額:1,597億円

自己資本比率:77.3%

 

※記事作成時点。

 

総合利回りは、100株保有で3.69%です。

 

ナンピン買いしていれば、6%の株価上昇と、配当金と、大谷翔平クオカードを獲得できていたので、結果的にはやっとけばよかったですね。失敗でした。

 

でも実際買うと、カウトサガール発動するんだよ。困ったもんです。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。モチベ維持のため週1で応援クリックお願いします!

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待
にほんブログ村


株主優待ランキング