どーも。
過疎ブログ運営初心者です(`・ω・´)キリッ
月間アクセス数が過去2ヶ月連続で自己新と好調でしたが、ついに10月で記録が途絶えてしまいました😥
くそブログの限界が見えたな💀
黙れ!このハゲー!🤔
弊ブログ10月総アクセス数まとめ。
はてなブログのアクセス解析ツールによれば、月間アクセス数は大台?の7,000回数割れ。10/31のアクセス数は最終的に206だったので、10月の月間アクセス数は6,951となりました。記事数は21と先月比で1増えました。
10月は9月より1日多く、しかも記事を1つ多く書いてアクセス数が下がったという事は…どういう事だ?🤔
ピークは過ぎ、これからは下がり続けるだけ💀
ちなみに、10月に最もアクセス数が伸びた日の記事はこちらでした。
やはり、「損失だしたーーー」とか、「やらかしたーーー」とか、その類の事をブログタイトルにするとアクセス数が伸びる傾向があるようです。
自分も『私、失敗しかしないので』な大門未知子的なブログ方針に切り替えようかな。
一方でサブブログはと言うと。
一口馬主専用のサブブログの10月アクセス数は最終的に2,922と先月比で4割増。記事数は8と先月の4から倍増。
最近はノルマンディーオーナーズクラブという私が出資してる一口馬主クラブの今年の募集馬の出資申込が行われている最中で、その募集馬レビュー(検討)記事を書いているのですが
過疎ブログなりにも、多くの読者様が読んでくれたりしています。
季節限定的なものなのですけどね。
お前のクソ投資クソ節約セミリタイア記事だと1日600アクセスとか稼げないもんな💀
黙れポン骨野郎!…でも事実。痛いところを突かれた😃
これだけ記事数が稼げるのならば、一口馬主的要素もメインブログに吸収しちゃおうかな。と考えてしまいます。
元々が『ハイブリッドブログ』を名乗ってますし、なんでもごちゃ混ぜ的なブログ内容でも構わないのよね。
…というわけで、今後も骨抜きな記事を大量に垂れ流し、読者を骨抜きにしたいとおもっちょります😃
やっぱり最後までつまらない記事だったわ。11月のアクセス数こそ半減しろ!💀
最後まで読んで頂きありがとうございます。モチベ維持のため週1で応援クリックお願いします!
[blog:g:12921228815721480032:banne]