どーも。
株式投資を始めて最初に購入した銘柄を覚えておりますか?
私はスシローと日本マクドナルドとここだったのですよ。
届いた優待品。
CDやDVDレンタル業とリユース業の2輪で稼ぐ2681ゲオホールディングス様より、リユースショップで利用できる2,000円相当の割引券×2名義分です。
税別1,000円のお買上ごとに500円の割引券が1枚使えます。方式としてはヤマダホールディングス(ヤマダ電機)の優待と同じで、「買い物次第で50%近くの割引を受けられる券」になります。例えば1会計4,000円以上の買物で2,000円分の割引券を丁度使い切れるといった具合です。
これはタダ券ではありませんので、手厳しい優待ブロガーからはさほど評価されない不人気な優待品となります。
※個人の感想です
我が街にはリユースショップがいくつかありますが、ゲオが運営するセカンドストリートは店舗内が明るく陳列も綺麗でたまに掘り出し物が置いてあり、他のリユースショップより戦闘力は高いと感じております。
今月も
キングスライムのぬいぐるみを購入してきました。
お値段は
550円。
1,080円未満のため割引券は利用できず。
割引券はもう少し値の張るもの、靴やカバン、もしくは家電購入の際に利用したいと考えています。
これで我が家の
キングスライムは2体に増えました。
親子みたいでなんかいいです。
ゲオホールディングスの総合利回りは?
株価:1,236円(コロナ前より下げています。当然含み損🤔)
配当:24円予想(今期ついに減配🤔)
PER:26.2 PBR0.7
※記事作成時点。
3月と9月権利確定、100株保有で2,000相当のリユース割引券が年2回。配当含めた総合利回りは100株保有で4.93%です。
巣ごもり需要(ゲームソフトが売れる)の恩恵があったはずなのに前期は大幅減収。そして今期も減収減益、そしてついには減配まで。
配信系に流れてレンタルは苦戦してますからね。これは何か想像つかないイノベーションでも起きない限りもう巻き返すことはないでしょう。店舗拡大はリユース事業に舵を切っています。
ここは一般制度のクロスでも3月は比較的楽に優待獲得できたっぽいですね、優待目的で無理に現物で狙わなくても良いと思います。私も損益通算するんで年内に一度売ることになるでしょう。
買い材料が無くて結果ボロクソな評価になりましたが、優待利回りは高いですので、私のように中古品に抵抗が無い方は利用価値があると思いますよ。
2021年株主優待サマリー。
優待品を頂いた企業様数:38 (現物36、クロス2)
優待品価値の合計:90,924円相当
内訳:クオカ12、食事券5、ギフト券6、図書カード1、暗号資産1、カタログギフト4、自社商品・サービス26※家族名義分もカウント
4,000円で算出。掘出し物狙うぞ~
最後まで読んで頂きありがとうございます。
よろしければポチっとお願いします。