どーも。
自他共に認めるヘタクソ優待クソ投資家です(`・ω・´)キリッ
先週木曜日まで「日本株強いぃぃーーーー楽勝😋」と感じていたガチホ族の同志の皆様…
今は絶える時期です!
…あ、耐える時期です!
気を取り直し、3月と言えば優待祭りの開幕です!そこで年2回貰える3月権利の銘柄を連日で取り上げていこうと思います。本日はその第7弾です。
この状況を緊張感を持って注視しています😃
チキン&ヘタレが思考停止して何もできないだけだろ💀
ゲオホールディングス(2681)の優待内容。
ざっくり、ゲオHDはひと昔前はCD・DVDレンタルショップのGEOが主力、現在はリサイクルショップのセカンドストリートが主力の持株会社です。
ちなみに、私はTSUTAYAよりもGEO派でした。TポイントよりもPONTA派と言い換えたほうがいいかもしれませんが。
現在、GEOのリユーススマホ版のTVCMを務める有名人は朝日奈央さんです。そう、あの10円芸の朝日奈央さんです。WBC日本ラウンドの協賛社、カーネクストのTVCMも務めてるし、株クラ的にはグロース株で安否確認システムのトヨクモ(4058)のCMも務めてる超売れっ子。今日はそんな朝日奈央さんの可愛いらしい画像でお楽しみください。
株主優待の権利確定月は3月と9月の年2回。セカンドストリートの店舗で利用できる割引券です。
100株以上 2,000円相当
お買上金額が税抜1,000円以上毎に500円割引券が1枚使用できる仕組み。1度の清算で済ませたい場合、税抜4,000円の買物で2,000円分の割引券を全て使い切る計算\_(・ω・`)ココ重要!
割引後の料金に消費税かけるので。最大有効利用で47.6%割引になる優待になりますね😃
届いた優待品。
ブログ主名義で100株、私の助言を受けた母名義で100株をクロス取引しました。4,000円分の割引券を確保。取得に使った経費は合計550円でした。
本優待券を使い、冬の防災の備えとして、電気不要で使用できるポータブルストーブを1台購入しております(証拠画像は無い)。税抜き7,900円くらいだったのでプラス電池追加で券4枚を使える状況にしました。45%割引くらいで買えたので概ね満足です。
メルカリ価格を調べてみました。
4,000円分の株主優待券が3,550円で取引されていました。購入者はあまり得をしないけどいいのかね?
ゲオHDの考察。
株価:1,595円(前回1,708円)
予想配当:24円(1.50%)
予想PER:11.8 実績PBR:0.81
時価総額:630億円
自己資本比率:44.1%
※記事作成時点。
最大総合利回りは100株で4.01%
ゲオは約1年前までCDやDVD等のレンタル品が半額になる株主優待制度を実施していました。私が株式投資を開始したアラサー時代、優待欲しさに初めて購入した記念すべき株でもあります。
「そんな株なのに取引きヘタクソ過ぎない?💀」
「好きと上手は別物なのです😥」
レンタル半額優待が廃止となって涙の損切を実行。15.6万で買って12.1万で売って撤退(2名義なので損も2倍)😥
その後、株価は絶好調だったのですが、ここ最近は息切れしてますね…
3Q時点で通期利益を超過してるのに上方修正無いのが不思議…
2022年株主優待サマリー。
優待品を頂いた企業様数:124 (現物49、クロス75)
優待品価値の合計:450,128円相当
クオカード54、自社商品40、自社買物券30、カタログギフト26、自社食事券16、ギフト券11、自社買物割引券6、QUOカードPay5、イオンギフトカード4、地元特産品4、KOMECA4、おこめ券4、暗号資産3、ホテル宿泊券2、お米2、陶磁器製品2、株主優待番号ご案内書2、majica2、海苔詰合せ2、プレミアム優待倶楽部1、ジェラート1、ヘルスケア施設特典1、全国共通たまごギフト券1、ベネフィットステーション1、梅干し1
メルカリ価格の3,550円で算出😃
最後まで読んで頂きありがとうございます。モチベ維持のため週1で応援クリックお願いします!