~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

中年セミリタイアくそ野郎が、株主優待+高配当+成長株へのハイブリッド投資実践と馬(馬券と一口馬主)で資産を減らしつつ、ポイ活やセコ活で年間100万円の節約生活を生き抜こうと企む暇つぶしぶろぐです。各種クラウドファンディング投資、競走馬出資、暗号資産、ロボアド(休止中)等の様々な投資メソッドを実体験中。

業務スーパーで唯一利用できる信販系ギフト券が貰える神戸物産の株主優待。

どーも。

株主優待クソ野郎です(`・ω・´)キリ

本日も好評?の「2024年に受取った株主優待シリーズ」です。

 

 

業スー、とにかく安くていいよね🤔

 

自分で食材買物するようになってから更にケチ野郎になったな💀

 

 

※この記事には広告が含まれます。

 

神戸物産(3038)の優待内容。

 

ざっくり、神戸物産は私みたいな貧乏人かつ大食いくそ野郎の御用達、業務スーパーを全国にフランチャイズ展開している企業です。

 

株主優待の権利確定月は10月末です。JCBギフトカードです。

 

100~999株     1,000円

1000~1999株 10,000円

2000株以上     15,000円

 

長期保有制度がありまして、3年以上の保有が認められると進呈される金額がアップします。

 

(3年以上)

100~999株       3,000円

1000~1999株 15,000円

2000株以上     20,000円

 

長期保有制度の件は今になって気付きました。昨年の神戸物産の記事を読み返してみると、長期保有制度の記載がばっさり抜けてましたから。おかけで長期保有対策ができておらずがっかりしました😥

 

 

お決まりの株主数です。

 

単元株主数は23年10月末で61,345名でした。優待内容は変更無しなのに、なぜか減っています。

 

 

あ、なぜかクソ野郎が減少😃

 

不思議な現象だ💀

 

届いた優待品。

 

ブログ主名義で1000株、私の助言を受けた母名義で100株を制度信用クロス取引しました。

昨年に続いて2年連続2度目の取得。JCBの商品券11,000円分を獲得。

 

取得にかかった経費は、逆日歩が総額約4,000円ですが1株22円の配当金の15%である3.3円が制度信用だと戻ってくるらしいので、これを信じれば750円くらいになります。

 



これでは中身の額面がわからないので、一応証拠画像も用意。

 

 

JCBギフトカードは業務スーパーで唯一利用できるギフト券みたいですね。我が家から一番近い業務スーパーも、JCBギフトカードのみギフト券で利用可となっておりましたよ。フランチャイズによっては他のギフト券が使えたり、どのギフト券も使えなかったりするのかもしれませんけど。

 

本優待の使い道ですが、東京遠征時に金券ショップで全部換金済みなので手元には1枚もありません。業スーでの買物には使えなくなってしまいましたが、97%くらいの換金率で売れたので個人的には満足です。

 

メルカリ価格を調べてみませんでした。

 

神戸物産の総合利回りは?(考察も少しあり)

 

株価:3,967円(前回記事作成時3,685円)

予想配当:23円(0.58%)

予想PER:40.7  実績PBR:7.76

時価総額10,854億円

自己資本比率:52.7%

※記事作成時点。

 

最大総合利回りは100株または1000株保有で0.83%です。

3年辛抱だと100株保有で1.33%と利回りはいまいち。

時価総額1兆円超えてて凄い😲

 

近10年は連続増収増益でしたが、前期の純利益は微減となりました。安さが売りなので価格転嫁も簡単ではなく結構厳しいのかもしれませんね。

 

今年も優待を取得したいですが、これ以上株価があがると1000株クロスは流石に厳しいかもしれません。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。モチベ維持のため週1で応援クリックお願いします!

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待
にほんブログ村


株主優待ランキング