~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

中年セミリタイアくそ野郎が、株主優待+高配当+成長株へのハイブリッド投資実践と馬(馬券と一口馬主)で資産を減らしつつ、ポイ活やセコ活で年間100万円の節約生活を生き抜こうと企む暇つぶしぶろぐです。各種クラウドファンディング投資、競走馬出資、暗号資産、ロボアド(休止中)等の様々な投資メソッドを実体験中。

中年ニートがびっくりドンキーのファンブックを購入!得したつもりが、うっかり株主優待の利用を忘れてしまう失態。

どーも。

バカ舌なので大概のチェーン店メニューは美味しく食べられちゃう中年くそ野郎です(`・ω・´)キリッ

2年前にはま寿司のファンブックを購入して以来、久々に外食チェーンのファンブックを購入しました。皆さんご存じ、びっくりドンキーです!

 

 

 

ご存じか?💀

 

 

 

びっくりドンキーとは。

 

ご存じない方もいるかもしれないので簡単に。

びくドンこと、びっくりドンキー国内343店舗を展開するハンバーグ外食チェーン

残念ながら非上場なので株主優待制度は当然ありません。

鳥取と島根以外の全都道府県に出店済みだけど、一番多く出店してるのは北海道です。

 

くそでかいメニュー表(タッチパネルに置き換わってしまったが…)と

 

 

ジューシー感不足のまるで、つくね風な食感のハンバーグプレートが売りです。

 

一応、誉め言葉ですので誤解なきよう。

 

店舗数が最多都道府県となっているのが北海道の理由は、びくドン運営元が株式会社アレフという北海道地盤の企業だからです。

 

え?アレフ?まじで?やばくばい?

と咄嗟に分かった方。さすがです。わかってらっしゃる。

でもあのアレフとは全くの無関係。あっちが出来る前から前株アレフは存在していましたから。

 

びっくりドンキーのファンブック。

 

びくドンの前身である「ハンバーガーとサラダの店・ベル」創業から今年で祝55周年ということで、元ヤンキース松井秀喜さんの背番号55番にちなんでKADOKAWAから公式ファンブックが販売されています。

 

ということで、私も一冊購入しました。

 

 

購入した理由は、はま寿司のファンブックのときと一緒。

総額2,000円分のスペシャルクーポンが付いてくるからです。

クーポン使い切れば書籍代はペイできちゃうってやつです。

 

1会計につき、1枚(200円)利用可。

個別会計にして複数枚使うぞ、というのは不可だそうです。

あと宅配にも使えない。店舗での会計で使ってください。

 

正直、私はびくドンをそんなに利用しないのですが、女性友さんのお気に入りなのかどうか知らんのですが、会合に何度か同店を利用しており、今後も使い道はありそうなので購入してみました。

 

【悲報】書籍代の支払いで株主優待を使い忘れてしまう…

 

まったやらかしてしまいました。

文教堂という本屋で定価1,210円(税込)で購入しました。

 

支払いは株主優待で獲得したクオカペで。

 

え?クオカペですよ。そう、QuoカードPayの略語。

株主優待を使い実質タダで買えたと悦に浸っていたところ、大事なことを忘れていました。

 

文教堂の5%オフになる株主優待カードを使うことを。

 

クオカペ利用に全神経を集中してしまったため、文教堂の5%オフはすっかり失念。

金額としては60円ほどとたいした金額ではありませんが、できうる範囲でかつ簡単に節約できたことを実行できなかった事は大きなダメージです。

 

なんか、最近このようなケアレスミスが目立ちます。

 

確実に衰えています、なにもかもが。

 

つくね風ハンバーグを食べて元気を取り戻したいと思います。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。モチベ維持のため週1で応援クリックお願いします!

 

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待
にほんブログ村


株主優待ランキング