どーも。
先週の事ですが、札幌市に住む妹から「小学生の娘がコロナに感染した」と連絡がありました。
札幌市は人口200万人超の大都市。例に漏れず新型コロナが蔓延中です。
同じ北海道でも、私が住んでいる街から札幌は300km以上の距離が離れており、遠くでの出来事ではありますが(北海道はだだっ広いので皆さんがお住まいの都道府県と距離感覚が異なります)、ついに身内にも感染者が出たかあーというのが最初の印象。
妹情報によると、姪っ子は朝起きてのどの痛みを訴えていたものの登校し、学校で体調が悪化。熱を測ると39℃を超える発熱があることがわかり、学校から呼び出しを受けたということでした。
その後すぐに病院でPCR検査を受け翌日陽性が判明したそうです。
その結果を受けて保健所から家族全員が「濃厚接触者」と認定され、現在は一家でおとなしく引きこもってるようです。
詳しく聞いたわけではないのですが、姪っ子のクラスで発熱等の症状者は他におらず、妹家族にもまだ発症者は出ていないとのこと。ということで姪っ子がどこからかウイルスを貰ってきたのが濃厚なようですね。
狭い空間で同居家族が誰も感染しないというラッキーな状況が果たして続くのかなあ。もちろん無症状感染者がいる可能性はありますが、PCR検査は受けたくても受けられない現状なので確かめようがありません。
連絡先に電話しても保健所には全く繋がらないそうですし、食事や日用品が入った自宅療養セットについても、姪っ子のコロナ感染確定後4日経っても届かないそうです。保健所の機能がパンクしてるという報道がありますが、それをを肌身で感じてるみたいですね。
「社会から完全に放置されてるわ🤔」
と妹は嘆いていましたね。私のラインに珍しく素早い返信があったくらいなので暇を持て余してるのでしょう。
これで家族の発症が発覚したら大変ですね。今の運用がどうなったのかよくわかっていませんが「感染者との最終接触者から7日」だとすると、家族の誰かが発症すれば最終接触日がリセットされてまた待期期間が延長されていくわけですからね。
妹は「通勤通学前に残りの子供と旦那には自費でPCR検査受けて陰性証明させないとダメだろねー」と言ってましたが、そこは学校や職場の方針や世間体によるんでしょうね。現制度上、やはりコロナに罹ると色々と面倒です。基礎疾患ありの高齢者と同居してる身分でもあるので、罹らないよう感染対策に努めようとあらためて思いました。
あとは姪っ子に変な後遺症が残らない事を、おじとしては願うばかりですね。
最後まで読んで頂きありがとうございます。