~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

中年セミリタイアくそ野郎が、株主優待+高配当+成長株へのハイブリッド投資実践と馬(馬券と一口馬主)で資産を減らしつつ、ポイ活やセコ活で年間100万円の節約生活を生き抜こうと企む暇つぶしぶろぐです。各種クラウドファンディング投資、競走馬出資、暗号資産、ロボアド(休止中)等の様々な投資メソッドを実体験中。

高利回りクオカード株と割安成長株の次期取得候補(2021.11)

どーも。

3月決算企業の上半期決算ラッシュが先週行われました。悲喜こもごもされた皆様お疲れ様でした。私はミクシィのストップ安を筆頭に、今回も被害のほうが多かった気がします😂

さて、決算発表で株の値動きもありましたので、自分の考えを纏める意味でもここで私が狙っている高利回りクオカ株と割安成長株の次期取得候補を公表しちゃいます。公表した結果、週明けに株価が動いてしまったらごめんなさいね。(ヾノ・∀・`)ナイナイ

f:id:naomi-up1:20211113210447p:plain

 

クオカ銘柄狙い候補。

 

条件1:不動産セクターと銀行・金融セクターは除外

条件2:クオカ取得に1年以上保有条件がある銘柄は除外

条件3:時価総額300億円以下

条件4:総合利回り5%以上が目安

条件5:1単元(100株)

 

この条件で絞込みました。不動産セクターとか含むと候補大杉になるんで...

 

ニチリン(5184)

株価:1,766円 

優待:1,000円クオカ年1回(12月権利)、3年以上保有で3,000円に

配当:78円  総合利回り:4.98%(6.11%)

時価総額:243億円 自己資本比率:58.7%

メモ:自動車用ホース大手。私のブログに過去数回登場。3Q決算は12日(金)に上方修正&2円増配発表。PER6.77。自分口座で100株保有も、長期3,000円が魅力で12月権利に間に合うよう母口座でも購入を検討。でも明日以降株価上げそう...

 

グローセル(9995)

株価:414円 

優待:1,000円クオカ年1回(3月権利)

配当:12円  総合利回り:5.31%

時価総額:108億円 自己資本比率:63.9%

メモ:半導体商社、ルネサス向け。2Q決算は上方修正。早期退職希望者への退職金特損で今期純利益ベースは赤字に。来期は主要仕入ルネサスで非車載向け売上剥落。前期赤字でも12円配は維持したので今回も大丈夫だと信じたい。5万円で買いやすい。

 

GSIクレオス(8101)

株価:875円 

優待:1,000円クオカ年1回(9月権利)、3年以上保有で2,000円に

配当:35円  総合利回り:5.14%(6.29%)

時価総額:134億円 自己資本比率:41.2%

メモ:繊維と工業製品の総合商社。2Q決算発表で売られ利回りが5%水準に。株主優待を拡充、25年までに配当性向50%まで引上げと株主還元に積極的。予想PER7.15。高配当銘柄に変貌する前に先回り買い?

 

他には私の保有株ですが3738ティーガイア5.25%、長期で5.80%)も決算発表後に株価を下げて利回りを上げてきました。スマホ代理店はスマホ値下げやアハモなどのネット専用プランで業績は厳しそうですが...業績が悪いと減配や優待改悪の可能性が高まるので注意ですね。

 

本物のクオカドン(ヤキソバン風に言ってみた)になるには、もっとクオカード銘柄を集めなきゃダメなんだ!そう、ファルコン氏のようなクオカドンになるには...このペースでは寿命が尽きる頃じゃないと達成しそうもないけど😅

 

 

 

割安成長トリプルバガー期待候補。

条件1:時価総額300億円以下

条件2:今期トップラインが前年比15%以上

条件3:今期経常利益前年比プラス。

条件4:今期予想PER20倍以下

条件5:自己資本比率50%以上

 

この条件で絞込みました。

 

グローバルインフォメーション(4171)

株価:1,616円 予想PER:13.0 

時価総額:40億円 自己資本比率:69.9%

売上高:+18.9%、経常利益:+48.5%

上場:2020年12月

メモ:海外の市場調査リポートというニッチ産業。12日(金)3Q決算で経常利益の10%上方修正と配当の9円上乗せ(33円)を発表したので明日の株価は間違いなく騰がる。買う判断遅かったか…でも3倍以上狙いなら騰がった後の購入でも遅くはない、はず。

 

FUJIジャパン(1449)

株価:515円 予想PER:16.89 

時価総額10億円 自己資本比率:57.3%

売上高:+21.6%、経常利益:+75.8%

上場:2018年12月

メモ:北海道地盤の外壁リフォーム工事。11日(木)3Q決算はまずまず順調。札証なので板薄そう。人気無さそう。マニアック過ぎ。大量買いは危険。今後は関東圏でのシェア拡大狙う。軌道に乗れば北陸進出も。こちらは大穴候補。買いやすい株価水準。

 

どちらも時価総額50億円以下の軽量銘柄なので、時価総額100億企業に成長すればそれだけで2.5倍~10倍が狙えます(あくまで机上計算ですが…)。

 

以上、今月見つけた私の購入候補を紹介しました。

弊ブログを読んでる方でグロース(成長)株に興味ある方はほとんどいないのでは?と思うのでここはさらっと流します。成長&割安の美味しいとこどり株、まだこの部門の師匠が見つかっておらず、ほぼ独学のためかなり怖がりながら買ってます。やはり自分にはクオカドンがお似合いなのか😅

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

よろしければポチっとお願いします

にほんブログ村 株ブログ 株主優待
にほんブログ村


株主優待ランキング