~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

中年セミリタイアくそ野郎が、株主優待+高配当+成長株へのハイブリッド投資実践と馬(馬券と一口馬主)で資産を減らしつつ、ポイ活やセコ活で年間100万円の節約生活を生き抜こうと企む暇つぶしぶろぐです。各種クラウドファンディング投資、競走馬出資、暗号資産、ロボアド(休止中)等の様々な投資メソッドを実体験中。

【弊ブログ運営】8月の振り返り。下の下だった過疎ブログに変化の兆し?

どーも。

菅さん、負ける戦はしませんか。これで現与党勝てるね~財政政策期待~とやらで日経平均は午後から大きく上げたので、私は何か利益確定(もしくは損切り)しようと証券会社のページにインも、保有株で大きく値を上げているものは皆無でした...😅

 

さて表題の件、私の勘違いかもしれませんが弊ブログの過疎っぷりに変化の兆し?が見られますので先月の成績を振り返りたいと思います。

 

f:id:naomi-up1:20210731175608j:plain

 

ブログ記事の更新数

 

8月の記事数は、20件でした。

7月は26件、6月は23件、5月は22件だったので、ここ最近では最低の更新数を叩き出しました。

後半は頑張ったつもりでしたけど...🤔前半がダメダメだったのかな。8月前半は午前中からオリンピック観戦してましたし、エアコン無しの毎日室温30℃超えの自室ではやる気が起きなかったみたいです😅

 

先月も言いましたが(コピペ)、記事は最低でも1000文字、多くても2000字以内と読者にちょうど読みやすい量を提供することを日頃から心がけております😀

※質についてはノーコメで

 

届いた株主優待品の減少により、記事数も減るのは予想どおり。そして今月は更に減少することでしょう...こうなったらインチキ投資家の株価考察シリーズでも初めて記事数稼ぐしかないかもね...🤔

 

ブログのアクセス数

 

はてなブログの無料版を使っておりますが、その無料版で利用できるアクセス数でのカウントとなります。

 

先々月(7月)のアクセス数は、615でした。記事数最多の割には6月とほぼ変わらず低空飛行でした。

 

そして、先月(8月)のアクセス数は...

 

 

f:id:naomi-up1:20210903152710p:plain

 

986でした😃

(8/31は最終的に46アクセスだったので)

 

なんと、先月比で約60%の増加ですよ。記事数減ってるにも関わらず。

びっくりぽんや~(波留ism)

 

更新をサボっていた前半はアクセス数が25を下回る日がほとんどでしたが、後半は逆に25を下回る日が激減しました。

 

要因はよくわかりません。が、ここ最近アクセス元はグーグル様が最も多くなってきております。株主優待目的でグーグル検索すると、検索結果の5ページ目くらいに登場し訪問する機会が増えたのかな?グーグル様に認められつつあるのでしょうか?ブログ詳しくないので知らんけど~ですが。

 

あと、かつて土日はブログをサボる機会が多かったのですが、どうも土日にアクセスが増える傾向があるみたいだと今更気付き、土曜日は記事を上げ、その惰性で日曜日もアクセス数を稼ぐ姑息な手段を編み出しています(よって日曜は未更新)。

 

棒グラフが最も高いのは土曜日、更新のない翌日の日曜も高い水準をキープできており、私の編み出した作戦はズバリ成功です😃

え?その作戦とやら、皆さんとっくにご存知でした?

 

はてなブログの読者数

 

7月の11人から、8月は13人と18%も増加しています😃

増益率が18%の企業なんて超人気になりますからね。これは立派なもんですよ。

 

よく読まれている記事

 

にほんブログ村のカテゴリ、「セミリタイア生活」、「株主優待」に登録していますが、それらがアクセス元で最も読まれた記事を確認していきましょう。

 

アクセス元:株ブログ

f:id:naomi-up1:20210903160932p:plain


アクセス元:セミリタイア生活

f:id:naomi-up1:20210903161039p:plain

 

家計簿と防災の日は9月に入ってからの記事なので、1位はどちらもアテローム(粉瘤)という病気に罹った記事でした。

株主優待セミリタイア生活どっちも無関係😱

 

きっと、

「聞いたことのない難病に罹ってるんだ、可哀そうに…」

と哀れんで読んでくれたと思いますが、

「なんや、皮膚病やん。しかも痛みも痒みもないとかクソが👿」

と、きっと思われているのでしょうね...

 

今年の3月開設後、ずっと底辺過疎ブログを自認してまいりましたが、ここにきてアクセス数が増加しており、下の下からは脱出できそうです。安定して下の中にいられるようにこれからも精進してまいりたいと思う所存でございます。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

よろしければポチっと応援クリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村