どーも。
己の人生に絶望中の無気力中年ニートです(`・ω・´)キリッ
年末だし、誰もブログなんて見てない今のタイミングで2024年を振り返る反省記事なんてものを書こうと思っていたのですが…
そんなしみったれたことは来年に後回しだ!年末年始はいつもどおりテレおつ活動に邁進したいと思います!
ところでテレおつってなに?😃
まさにお前のような人間を指していう言葉だ💀
※この記事には広告が含まれます。
現代ではテレおつって言葉を使うみたいですね。
テレビばかり長時間見てる輩(おっさん)を指して「テレビっ子」て言葉を使ったものですが、今やこれも死語となっているみたいです。今では「テレおつ」、⇦テレビ好きのおっさん という言葉を用いるようですね。
色々あって無気力人間に陥ってからは、TVを観る時間も減ったかもしれません。
良く視聴していた朝や昼のワイドショーに興味がなくなってしまいましたし、バラエティー番組もかつてほど面白く感じ取れない時期があったので見なくなっていました。録画はするけれども、1度も見ることもなく放置してしまうとか
2時間もののドラマは良く観ました笑
それが要因で頭がおかしくなりさらに無気力になった要因かもしれません笑
TVも観すぎは健康に害しますからね…人生においてなんでもやり過ぎはよくないです。
年末年始はHDレコーダーフル回転だ。
年末年始といえば通常のレギュラー番組は鳴りを潜め、正月特番が目白押しです。
全ては一度に見切れないので、レコーダーをフル回転することになりますね
まずは話題となったドラマの一挙見、一挙全話放送やダイジェスト版が数多く組まれます。「ふてほど」こと、不適切にもほどがあるを録画撮りしたいとおもいます。こちら、話題となっていたようですが私は1度も観ていなかったのでこの機会に観たいと思います。
あとは名探偵コナンの劇場版が正月からBS12で3夜連続で放映されるようなのでこれも忘れずに録画ですね
スポーツ番組はリアルタイム視聴…したいのですが1部はダイジェスト版を観ることになりますかね
本日の富士山女子駅伝や全日本総合バトミントン決勝はリアルタイムで観ました
どちらもリアルタイム視聴したい気持ちがあるのですが、これをぶっ通しで視聴するとかなりの長時間を拘束されてしまいますし、初売りセールの買物にもでかけられなくなるので、後で録画倍速かダイジェスト放送で観ることしよう。まちがってヤフー検索して結果バレしないように気を付けないといけませんね笑
大晦日は何を観てすごそうかしら。
絶対に笑ってはいけないシリーズが懐かしいです。
紅白は…歌に興味が無くなったので観ないよなぁ
逃走中も以前は観ていたけど、最近はどうもハマらなくなってきた。マンネリなのかもしれない
録画した2時間ドラマ観て頭おかしくしようかしら笑
とりあえず、年末年始は暇を持て余すことなく暮らせそうで少し前向きに生きられそうです。
最後まで読んで頂きありがとうございます。モチベ維持のため週1で応援クリックお願いします!