~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

中年セミリタイアくそ野郎が、株主優待+高配当+成長株へのハイブリッド投資実践と馬(馬券と一口馬主)で資産を減らしつつ、ポイ活やセコ活で年間100万円の節約生活を生き抜こうと企む暇つぶしぶろぐです。各種クラウドファンディング投資、競走馬出資、暗号資産、ロボアド(休止中)等の様々な投資メソッドを実体験中。

新NISAについて、手続きが手遅れになる前にそろそろ真剣に動き出さないといけない。

どーも。

非課税大好き中年くそ野郎です(`・ω・´)キリッ

楽しいハロウィーンイベントも終わり、2023年もあっという間に残すところ2ヶ月弱となりました。相変わらずボーっと過ごしていますが、よく考えたら新NISAの準備を全くしてない事に気付きました😅

メイン使いのSBI証券に新NISA口座を移設する手続きとか、つみたて投資枠のクレカ積立設定は新NISA開始直後の2024年1月に間に合うのか…いきなり超心配になって2度寝もできません。

 

油断してた🤔

 

ブログ書いてる暇があるなら、はよ手続きしろ💀

 

 

NISA口座の金融機関変更手続きについて。

 

私は現行NISA口座をマネックス証券で開設しています。

新NISAをSBI証券で開設しようとした場合、1名義でNISA口座を複数の金融機関で運用することは不可のため、NISA口座の金融機関変更手続きが必要になります。

 

ざっくり、こんな流れのようです。

SBI証券のホームページから引用です。

 

まず、現行NISAを開設中のマネックス証券で変更手続きを行い、手続きに必要な通知書を受け取る必要があるようですね。

 

 

次に、SBI証券へ申込みを行い、書類を請求する。

 

 

最後に、必要な書類を返送し、審査を通過すれば金融機関変更が完了となります。

 

 

しかもSBI証券では他金融機関からNISA口座変更すると特典がもらえるみたい。ワクワク😃

 

めっちゃ簡単ーーー😃

 

実際やると時間かかりそうだし面倒くさそうだが…💀

 

今から動いて間に合うのか。

 

変更の流れはつかめました。大事なのは今から動いて新NISAの開始に間に合うのかどうかです。これもSBIS証券さんの公式HPに図解がありましたのでこれを参考にしましょう。

 

 

余裕で間に合わない‼😃

 

TOO LATE ‼💀

 

2024開設に間に合わせるには、今年の9月末までにSBI証券側に「廃止手続通知書」を提出しなければいけなかったのです…のんびり構えすぎていました…

 

いや、まてよ…過去記事を思い返してみよう。

 

ふと思い出しました。そういえば、NISAの日(2月13日)にちなんで新NISAの戦略について記事にしたことを

 

どんな内容だったか振り返ってみると…

 

hibrid-investor.net

 

次に新NISA口座をどこで開くのか(現行NISAと分別可能かにもよるけど)。

これはマネックス証券で変更しないと思います。理由は、クレカ積立が使えるから。マネックス証券マネックスカード(1.1%還元)でNISAつみたてができますからね。還元率の良さでマネックス証券1択です😃

 

そうだ、マネックス証券で変更しないって決めたんだった!😃

 

物忘れが激しすぎるぞ、病院行ってこい💀

 

マネックス証券であれば、特に手続きしなくても新NISAが利用できるわけで、それが一番楽なのです。ちょっとしたキャンペーンの景品に踊らされてはいけませんでしたね。危ない危ない。

 

最後に、クレカ積立をいつまでに設定すれば良いのかマネックス証券さんに聞いてみました。Q&Aを検索して見つけただけですが。

 

 

12月18日開始予定とあるので、こちらはまだまだ余裕がありそうですね。

何の投信を積み立てるかとか、こっちはまじで検討しないといけませんな。

 

誰ですか、計算記事だとか言う読者さんは‼心外ですよ、し・ん・が・い

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。モチベ維持のため週1で応援クリックお願いします!

 

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待
にほんブログ村


株主優待ランキング