どーも。
自他共に認めるヘタクソ優待クソ投資家です(`・ω・´)キリッ
そんな私ですが、はてなブログのマネー・投資系部門で今週とうとうランキング1位に昇りつめてしまいました。これも皆様の支援のおかげです♪
何かの間違い、あるいはブログ主の嘘だとお思いならばバナーをクリックしてご確認ください。
さて、3月と言えば優待祭りの開幕です!そこで年2回貰える3月権利の銘柄を連日で取り上げていこうと思います。本日はその第8弾です。
正直さを証明したいので、バナーをクリックして是非確かめて欲しい!😃
ランキング維持に躍起だな…醜いぞ💀
ヤマダホールディングス(9831)の優待内容。
ざっくり、ヤマダHDは群馬県発祥で郊外型大規模店舗「テックランド YAMADA」、都市型大規模店舗「LABI YAMADA」を全国展開する国内最大の家電量販店を持つ持株会社です。最近では大塚家具を吸収合併しており、他にも住宅メーカーのヒノキヤグループやリフォーム会社をグループ内に取り込み、住宅・家電・家具インテリア・リフォームまるっと揃えられちゃうビジネスに転換中です。
現在、ヤマダ電機のTVCMを務める有名人はアイキャッチ画像のとおり鈴木美羽さんです。「鈴木美羽」でグーグル検索すると最初に「鈴木美羽 始球式」が候補にあがりました。つい釣られてYouTube画像を見てしまいましたが、特段面白くはありませんでしたことだけ付しておきたいと思います。
株主優待の権利確定月は3月と9月の年2回。1,000円以上のお買物で1,000円毎に利用できる500円の買物優待券です。
100~499株 1枚
500~999株 4枚(3月は4枚、9月は6枚)
1000~9999株 10枚
10000株以上 50枚
9月はクリスマス商戦で使って欲しいので500株~のみだが枚数が増える、知らんけど\_(・ω・`)ココ重要!
税込1,000円で利用できるので、うまく買物すれば最大有効利用で5割引(半額)になる優待券になりますね😃
届いた優待品。
ブログ主名義で1000株、私の助言を受けた母名義で1000株をクロス取引しました。計10,000円分の割引券を確保。取得に使った経費は400円くらいだったと思います。
炊飯器の釜のコーティングが剥げて買替えたいと実母が言うてましたので、であればと獲得。ヤマダのアウトレット店で展示品だった品を購入しました。
炊飯器はTV等と違い店頭で電源を入れておらず、消耗することはほぼありません。せいぜい蓋をパカパカされてるくらいでしょうから、アウトレット品は狙い目だと思います。
「家電を新調する予定が無いので3月権利は取らない予定🤔」
「予算が無いだけーーー💀」
メルカリ価格を調べてみました。
9,000円分の買物優待券が8,500円で取引されていました。
換金率は94.4%で、セドリでも充分利益が乗ります。せどり目的でANAやJALの優待券狙うなら、こっちのほうが今は良さそう。
ヤマダHDの考察。
株価:474円
予想配当:18円(3.79%)
予想PER:8.8 実績PBR:0.57
時価総額:4,582億円
自己資本比率:51.6%
※記事作成時点。
最大総合利回りは100株で5.90%
ここも低PBRですね…指標的には安いし部類だし、配当利回りも高め。業績も毎年黒字で安定してるし今の株価水準なら持ってても良さそうです。
2022年株主優待サマリー。
優待品を頂いた企業様数:125 (現物49、クロス76)
優待品価値の合計:459,568円相当
クオカード54、自社商品40、自社買物券30、カタログギフト26、自社食事券16、ギフト券11、自社買物割引券8、QUOカードPay5、イオンギフトカード4、地元特産品4、KOMECA4、おこめ券4、暗号資産3、ホテル宿泊券2、お米2、陶磁器製品2、株主優待番号ご案内書2、majica2、海苔詰合せ2、プレミアム優待倶楽部1、ジェラート1、ヘルスケア施設特典1、全国共通たまごギフト券1、ベネフィットステーション1、梅干し1
メルカリの換金率94.4%を採用。9,440円で算出😃
最後まで読んで頂きありがとうございます。モチベ維持のため週1で応援クリックお願いします!