どーも。
King of Hybrid Investorの者です😃
名乗ってるのは数人しかいないので言ったもん勝ち。
ところで油断していましたが、9月優待の権利日が近づいてきました。株主優待ブロガーの端くれとして、その日までに3月権利で取得した年2回優待銘柄を紹介して買い煽りしておかねばなりません。
本日は株主優待到着記事です。
オートバックスセブン(9832)の優待内容。
ざっくり、オートバックスセブンはカー用品販売店「オートバックス」を主力にFC全国展開してる企業です。なぜにセブンと社名につけたのかはちゃんとした理念があるみたいなので、興味ある方は各自調べてみてください。
CMのイメージキャラクターを務める有名人を調査したところ、2021年から池田美優さんが務めているようです。みちょぱさんのほうが伝わるかな?読者様のニーズに近そうな画像をポンコツAIが見つけてくれたので貼っておきます。
株主優待の権利確定月は3月と9月の年2回。優待内容はオートバックスで利用できるギフト券です。
100~299株 1,000円(年間2,000円)
300~699株 3,000円(年間6,000円)
700~999株 7,000円(年間14,000円)
1000株以上 10,000円(年間20,000円)
※1年以上継続保有認定されないと貰えません😥
なお、3年以上の継続保有が認められると貰えるギフト券が増額されます。
700~999株 1,000円増額(年間16,000円)
1000株以上 3,000円増額(年間26,000円)
699株以下は長期保有しても変わらず\_(・ω・`)ココ重要!
優待ギフト券は有効期限がなく、オートバックス車検なんかにも使えるのでなにかと便利。ただオートバックスには日用品や食料品は販売していないと記憶していますので、マイカーを持ってる人以外は利用価値が無いかも。
届いた優待品。
ブログ主名義で300株、母名義で300株を現物保有しており、今回やっと1年以上保有の認定を受け初取得になります。計6,000円分です。
なぜに100株じゃなくて300株かと言えば…前々回まで300株保有が最も利回りが高く、一番お得だったからです。
(以前の優待制度)
1年以上:300~699株 5,000円(年間10,000円)
3年以上:300~699株 8,000円(年間16,000円)
なので私のような300株ホルダーが多かったのでしょう。貰う前に改悪されたのは無念です…現在では保有株数が多いほど優遇される制度になりました。大株主を優遇する、まあそれが本来あるべき姿ではあるのですがね…
メルカリ価格を調べてみました。
18,000円分のギフト券が18,000円で取引されていました。
つまりは現金と同等の価値があるパワー優待となっています。
オートバックスセブンの考察。
株価:1,409円
予想配当:60円(4.26%)
予想PER:15.9 実績PBR:0.89
時価総額:1,156億円
自己資本比率:64.5%
※記事作成時点。
最大総合利回りは100株、300株、700株、1000株で5.67%で、3年以上の長期保有認定された場合は1000株が最も利回りが良くなります(6.10%)。
配当はTHE 安定の8年連続60円配。業績悪化で逆にいつか下げられそうで怖い。
株価はコロナショック前に戻せず。増配せずとも株価低迷でいつの間にか高配当銘柄になったパターンのほうです。
当銘柄での損益ですが、含み益も含み損もほぼ無い現状。
今回の優待と配当金で5万円弱の利が乗ってるかな。
車検は今後オートバックスにお世話になるかもしれないし、優待価値はほぼ現金と変わらずで力があるし、現状総合利回りも良いので現状維持でいきたいとおもいます。
2022年株主優待サマリー。
優待品を頂いた企業様数:60 (現物27、クロス33)
優待品価値の合計:177,663円相当
クオカード32、自社商品21、ギフト券9、自社買物券6、カタログギフト5、自社食事券5、イオンギフトカード4、QUOカードPay2、ホテル宿泊券2、お米2、KOMECA2、暗号資産2、プレミアム優待倶楽部1、ジェラート1、自社割引券1、ヘルスケア施設特典1、全国共通たまごギフト券1
メルカリ価格の額面の100%、6,000円で算出😃
最後まで読んで頂きありがとうございます。モチベ維持のため週1で応援クリックお願いします!