~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

中年セミリタイアくそ野郎が、株主優待+高配当+成長株へのハイブリッド投資実践と馬(馬券と一口馬主)で資産を減らしつつ、ポイ活やセコ活で年間100万円の節約生活を生き抜こうと企む暇つぶしぶろぐです。各種クラウドファンディング投資、競走馬出資、暗号資産、ロボアド(休止中)等の様々な投資メソッドを実体験中。

イオンとの業務および資本提携解消で株価大暴落した元保有株タカキューの思い出。

どーも。

アパレル株主優待大好きくそ野郎です(`・ω・´)キリッ

現在は保有していませんが、東京で現役サラリーマンをしていた頃にかつて保有していたタカキュー(8166、株主優待制度あり)がイオンとの業務および資本提携を解消すると発表し株価が大暴落してしまいました😥

 

 

店名看板「A」の横棒が取れちゃってますね、お金なくて直せないのか😥

 

こういうデザインなんだろー💀

 

 

※この記事には広告が含まれます。

 

タカキュー(8166)の優待内容。

 

ざっくり、タカキューは総合紳士服店のチェーンストア「TAKA-Q」を柱とするメンズ・レディースファッション専門店です。

イオンのショッピングセンターやその他ショッピングセンターのテナント出店が多かったように思います。

 

株主優待の権利月は2月。タカキュー系列で利用できる買物優待券です。

 

500~999株     2,000円

1000~1499株 4,000円

1500~1999株 6,000円

2000~2499株 8,000円

2500株以上      10,000円

 

当時何株保有していたのははっきり覚えていませんが、昔から低位株だったので500株ではなかったはずです。株価180円くらいで1000か1500株だったか保有してたかと。

 

元々おされに疎い私が、30代前半~中盤の少しだけおされに目覚めていた頃、青山やAOKIやサカゼンばかりでスーツやシャツ買うものダサイかなあ…と思ってた時に目を付けたのが、当時から株主優待制度があったタカキューでした。白シャツとかもね、襟や袖での内側部分にワンポイントチェック柄をあしらったデザインの買ってみるとかね、ブサメン中年クソ野郎がなにオシャレしてんだよ、そもそもタカキュー如きで調子乗ってんじゃねーよ。とお怒りはごもっともでございますが、若気の至りなのです。私より遥か年上で株主優待くそ野郎のカリスマ桐谷さんも、タカキューの株主優待使っておされしてるんだから許してください。

 

 

10年以上前に購入したタカキューのコート、スーツ、普段着はまだ現役で使用しています。長く着れるので品質は良いと思います。スーツは着る機会も無いし、若干...いやかなりお腹まわりが今はきついので別な意味で着れないです…

 

 

 

タカキュー総合利回りは?(考察も少しあり)

 

株価:69円

予想配当:無配(0円)

予想PER:赤字 実績PBR:債務超過

時価総額17億円

自己資本比率-30.2%

 

※記事作成時点。

 

総合利回りは、500保有で5.79%です。

22年2月期から債務超過に陥り、24年2月まで改善期間に該当していましたが、期間内に基準に適合しない見込みとなり監視銘柄に指定され、それが嫌気されて株価は前日比で20%近く下落しました。

大株主のイオン帝国がなんとか期待してくれると思っていた株主様、思惑が外れましたな。

 

 

来週以降はもっと下げそうですけどね。大株主であるイオンの売出や第三者割当の新株予約権なんかもあるので上がる要素はほとんどない。

 

株主優待に関しては何も触れられていませんけど、普通に考えたら廃止の動きになるでしょうね。利回りが高くなったからと、手を出すのはリスキーだと思います。桐谷さんは優待廃止で涙目ですかね笑

 

今後については

官民ファンドの地域経済活性化支援機構(REVIC)に事業再生計画を提出して再生支援の申し込みを行い、再生支援決定の通知を受けたと発表した。これに伴いイオンとの資本・業務提携は解消する

出所:MINKABU PRESS

 

だそうです。

 

業績については、コロナ禍で債務超過に陥ったとタカキュー側は説明しているようですが、コロナ禍になる前から既に赤字体質だったのでそれだけは理由では無いのは明らか。今期も結局赤字を解消できなそうだし。

 

 

次のタカキューは、ライトオンかマックハウスか🤔

 

紳士服はオワコンかと思ったら、AOKIや青山は復活したもんな。💀

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。モチベ維持のため週1で応援クリックお願いします!

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待
にほんブログ村


株主優待ランキング