~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

中年セミリタイアくそ野郎が、株主優待+高配当+成長株へのハイブリッド投資実践と馬(馬券と一口馬主)で資産を減らしつつ、ポイ活やセコ活で年間100万円の節約生活を生き抜こうと企む暇つぶしぶろぐです。各種クラウドファンディング投資、競走馬出資、暗号資産、ロボアド(休止中)等の様々な投資メソッドを実体験中。

4年後に3,000円クオカードチャレンジだ…OATアグリオの株主優待。

どーも。

優待くそ野郎です(`・ω・´)キリッ

本日も好評の?「2023年に受取った株主優待シリーズ」です。

 

「会社ロゴ、アグリオのA推しが強い🤔」

「OATはオマケなのだろう💀」

 

 

OATアグリオ(4979)の優待内容。

 

ざっくり、OATアグリオは農薬・肥料等を製造・販売する株式会社です。

 

株主優待の権利確定月は12月末で、自社グループの製品(園芸用肥料セット)です。

 

◆園芸用肥料セット

100株以上 2,500円相当

 

肥料だと?正直、使う人を選ぶこの優待は微妙だわ、と思われた方も多いでしょう。

しかし、大事なのはここからです。

 

長期保有制度を設けており、その期間に応じてクオカードが進呈されるのです。

 

◆クオカード

100株以上かつ1年以上 1,000円

100株以上かつ3年以上 3,000円

 

「2027年に3,000円クオカード取得を目指します🤔」

 

23年末に0年スタート、24、25、26末で3年経過、目標の優待が貰えるのは27年。先は長い…ですが、100株の保有だけで良いので気楽に待てる内容ではあります。

 

OATアグリオのTVCMイメージキャラクターを調査

 

OATアグリオのTVCMイメージキャラクターを誰が務めているのか独自調査したところ、CMそのものを確認することができませんでした。大変申し訳ございません。代わりに、あぐり繋がりで日本のファッションモデル、だーりおこと内田理央さんの少し懐かしめの画像でお楽しみください。

弊ブログの読者が好きそうなの選んでみました😃

 

お決まりの株主数です。

 

単元株主数は22年12月末で11,115名で過去最高人数を更新しました。

 

「前年比倍増してる…3,000円クオカが窮地に😥」

「2025年頃に改悪が廃止だなこりゃ💀」

 

株主の急激な増加は企業の負担となり、株主優待の改悪や廃止につながりかねないので、株主優待目当てで保有される方は節度を持ってのご対応をお願いします。まじで。

 

届いた優待品。

ブログ主名義で100株、母名義で100株クロス取引しました。

今回が初取得になります。取得にかかった経費は300円でした。

 

箱は黒ベースでかっくいぃ。


家庭菜園や切り花飾る事を知らない我が家で使い道は?…笑。

 

メルカリ価格を調べてみました。

 

2,500円相当の肥料セットが1,000円で取引されておりました。

使わないで寝かしておくよりはメルカリったほうが良さそうですね、たぶんやらないけど。

 

OATアグリオの総合利回りは?(考察も少しあり)

 

株価:1,961円

予想配当:50円(2.55%)

予想PER:7.8 実績PBR:1.64

時価総額217億円

自己資本比率35.6%

※記事作成時点。

 

総合利回りは、100株保有で3.82%、3年辛抱で3,000円クオカを無事入手できた場合は5.35%です

 

配当金は前期から急激に増えています。それもそのはず。過去の決算より前期はほぼ倍増したので。進行期も円安効果も手伝い増収増益となりそう。


実はわたくし、今年に入って100株を現物買いし直しております。

 

昨年末、岸田政権が経済安全保障分野で特に重要な11物資を指定しました。その1つに『肥料原料』が含まれており、OATアグリオは肥料を扱ってるし今グイグイ伸び盛り企業だし、これはワンチャンあるのではと思い返しました。ほら、1番下に書いてある項目って結構おざなりになりがちじゃないですか?最初は頑張って調べるけど最後はテケトーとか。意外と穴かなと思いまして。

 

自分名義、母名義で各100株購入予定でしたが

・購入早々に1万円程含み損に凸

・今期は減益予想だし、12月優待だから母名義分は慌てて買わなくていいだろう

とのんびり構えていたのですが…

 

 

1Q決算発表後にいきなり上方修正をブチかましてきました。

いや、本来なら嬉しいんですよ?でもまだ100株しか買えてなかったから…

 

もう100株買っておけば良かった…難平買いしないで大失敗😥

…ネタではなく、まじで下手過ぎる💀

 

2023年株主優待サマリー。

 

優待品を頂いた企業様数: 41(現物15.5、クロス25.5)

優待品価値の合計:124,101円相当

 

クオカード20、自社商品13、自社買物券10、カタログギフト6、ギフト券4、自社食事券2、QuoカードPay2、自社ホテル2、電子新聞無料購読券2、暗号通貨1、お米1、自社サービス割引券1、majica1、自社買物割引券1、イオンオーナーズカード1

 

メルカリ価格1,000円×2名義2,000円で算出😃

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。モチベ維持のため週1で応援クリックお願いします!

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待
にほんブログ村


株主優待ランキング

 

[blog:g:12921228815721480032:banne]