どーも。
自他共に認める優待クソ投資家です(`・ω・´)キリッ
みなさんは、一般信用売を用いた優待クロス取引をご存じでしょうか。心のさもしいお金持ち優待投資家が実践してる超セコい投資メソッドです。
私は貧乏セミリタイア民なので細々と取引を行うクロス取引初心者ですが、最近なんとなくですがコツみたいなのを掴んだような気がします。そこで本日は、株主優待クロス取引初心者がどのくらいの成果を叩き出せるのか、筆者の2022年の実績を基に独自算出してみようと思います。
1年以上の取引経験者が初心者は無いだろ💀
私の心の師匠はブログ5年生でも初心者を名乗ってますので大丈夫😃
- 今回の前提条件。
- 1月の株主優待クロス取引銘柄。
- 2月の株主優待クロス取引銘柄。
- 3月の株主優待クロス取引銘柄。
- 4月の株主優待クロス取引銘柄。
- 5月の株主優待クロス取引銘柄。
- 6月の株主優待クロス取引銘柄。
- 7月の株主優待クロス取引銘柄。
- 8月の株主優待クロス取引銘柄。
- 9月の株主優待クロス取引銘柄。
- 10月の株主優待クロス取引銘柄。
- 11月の株主優待クロス取引銘柄。
- 12月の株主優待クロス取引銘柄。
- 軍資金50万円のクロス取引獲得商品と年利回りを確認。
今回の前提条件。
・軍資金は50万円とする。
・初心者でも購入できる銘柄に限定する。
・半年や1年以上の保有期間条件のある銘柄は適用外。
・信用売で証券会社に支払う貸株料は無視(軍資金の毀損は無いものとする)。
・信用取引証拠金も無視。
・クオカードやギフトカード等、換金性の高い優待品を優先する。
・ANA(航空券半額)、イオン(買物購入額数%OFF)など使い方によって優待価値が跳ね上がる銘柄は今回は対象外とする。
・株価は日々連動してるので参考までに。
・2022年の筆者取引実績を基に算出。以後の株主優待制度の変更に気付かずにオススメ銘柄に載せてしまっていたら申し訳です😅
それでは早速1月から見ていきましょう!
1月の株主優待クロス取引銘柄。
なんと!
初っ端の月から優待価値のありそうな取得可能な銘柄は1つもありません…1月は株主優待を出してる企業そのものが少ないですし、これはどうしようもないので諦めてください😃月毎にムラが大きいのがクロス取りの欠点ともいえます。
2月の株主優待クロス取引銘柄。
2月はイオン帝国グループが続々決算を迎えますし、活況な月です。
◆イオンモール(8905)
必要資金:168,400円
優待品:イオンギフトカード3,000円分
備考:2%近い優待利回りで外せない
◆アークス(9948)
必要資金:208,000円
優待品:全国共通ギフト券2,000円分
備考:他選択品のりんごジュースもいい😋
◆クリエイトレストランツ(3387)
必要資金:87,500円
優待品:食事優待券2,000円分
備考:食事券だが利回り2%超なので。200株でも利回り同じ。
残った資金で北の達人コーポレーション(2930、30,000円)の自社健康品・化粧品が貰えますので欲しい人は買ってくださいw
2月は東京個別指導学院(4745)という、5万円強の投資で1,500円の電子図書カードが貰える利回り2.5%超銘柄があったのですが、つい最近優待廃止が公式にアナウンスされ、セコ株主優待族がとても嘆いておられました。もちろん私も残念です😃
クリエイトレストランツは200株でも利回りは変わらず4,000円の食事券が貰えて利回りはそちらが勝ります。お好みでアークスと入れ替えても良いと思います。
2月の収穫:7,000円相当。
3月の株主優待クロス取引銘柄。
株主優待界隈で最も忙しい月。正直資金がいくらあっても足りません!何から買うか非常に悩むけど、クオカード優先にしときましょう。
◆三菱ロジスネクスト(7105)
必要資金:64,500円
優待品:クオカード1,000円分
備考:フォークリフトデザインが渋い
◆ヨロズ(7294)
必要資金:69,900円
優待品:クオカード1,000円分
備考:カタログギフトからクオカードを選ぶ方式
◆みずほリース(8425)
必要資金:334,000円
優待品:クオカード3,000円分
備考:1000円クオカが3枚でした
他の有力候補が1年以上保有の条件が付いてしまったために脱落…利回り1%以上のクオカも少なくなってしまいましたわ…3月は優待種類が豊富な割に収穫高がイマイチ。この月は資金余力がものをいいますからね。
3月の収穫:5,000円相当。
4月の株主優待クロス取引銘柄。
なんと!4月もありません…理由は1月同様です。
どうしても欲しい人は伊藤園(2593、432,500円)が購入できそうです。
いちお1,500円相当です…
4月の収穫:200円相当?くらいにしときましょう
5月の株主優待クロス取引銘柄。
5月も少ないですね。
◆アスクル(2678)
必要資金:163,100円
優待品:LOHACO割引クーポン500円×4枚
備考:501円以上の商品で1枚利用可。
少し苦しいけど、買物上手なら4円で2,000円分のお買物が可能です。
5月の収穫:最大1,996円相当。
6月の株主優待クロス取引銘柄。
そこそこ多い月です。
◆PPIHD(7532)
必要資金:227,000円
優待品:majicaポイント2,000円分
備考:ドンキ運営
◆アルペン(3028)
必要資金:189,600円
優待品:買物券2,000円分
備考:GOLF5やSPORTSDEPOでも使えるよ
すかいらーく(3197、150,800円)の食事券2,000円分でも良いと思いますのでお好みで入れ替えてください。
6月の収穫:4,000円相当。
やっと半分書き終えた😃
読者は飛ばし読みしてるから気にせず書いていけクソ野郎💀
7月の株主優待クロス取引銘柄。
1月の折り返し…予想どおりありません😥
8月の株主優待クロス取引銘柄。
2月の折り返しなのでまあまあ活況な月。
◆明光ネットワーク(4668)
必要資金:59,400円
優待品:クオカード500円分
備考:500円でもせこいと思わず取りにいくべし
◆クリエイトレストランツ(3387)
必要資金:175,000円
優待品:食事優待券4,000円分
備考:100株と200株で利回り同じです
◆吉野家(9861)
必要資金:225,700円
優待品:食事券2,000円分
備考:200株だと5,000円になるが…
食事券ばかりですが、牛鍋御膳でも食べて耐えてください
8月の収穫:6,500円相当。
9月の株主優待クロス取引銘柄。
3月の折り返し。だが3月ほど豊富には無い…
◆M/Aキャピタル(6080)
必要資金:450,000円
優待品:クオカード3,000円分
備考:3,000円クオカいいっすよね
◆さくらインターネット(6080)
必要資金:48,800円
優待品:クオカード500円分
備考:500円クオカでもいいっすよね
意外と高利回りな金券類銘柄が無かった…カラオケor食事券でもいいなら第一興商(7458、374,000円)の5,000円券のほうがいいかも。ANAも候補ですが、株主優待券の相場が悪いんですよ。1枚1,600円程度ではまだクオカードがいいかも。
9月の収穫:3,500~5,500円相当。
10月の株主優待クロス取引銘柄。
4月の折り返しなので当然少ない…
◆神戸物産(3038)
必要資金:381,000円
優待品:JBCギフトカード1,000円分
備考:業務スーパー
利回りは低いがこれくらしか無い。
10月の収穫:1,000円相当。
11月の株主優待クロス取引銘柄。
11月の折り返し。ということは…
◆アスクル(2678)
必要資金:163,100円
優待品:LOHACO割引クーポン500円×4枚
備考:501円以上の商品で1枚利用可。
少し苦しいけど、買物上手なら4円で2,000円分のお買物が可能です。
11月の収穫:最大1,996円相当。
12月の株主優待クロス取引銘柄。
銘柄が多く、3月の次に資金が枯渇します。
◆PPIHD(7532)
必要資金:227,000円
優待品:majicaポイント2,000円分
備考:ドンキ運営
◆すかいらーく(3197)
必要資金:150,800円
優待品:食事券券2,000円分
備考:ガストかしゃぶ葉か
◆アウトソーシング(2427)
必要資金:93,400円
優待品:クオカード1,000円分
備考:利回り1%超え😃
6月のコピペで楽に済ますつもりが、アウトソーシングの存在に気づきアルペンとすかいらーくを入れ替えました。
12月の収穫:5,000円相当。
軍資金50万円のクロス取引獲得商品と年利回りを確認。
なんとか12ヶ月分を算出し終えました。50万円の軍資金で獲得できた優待品はこちらです。
クオカード金券ポイント:22,000円
食事券:10,000円
LOHACOクーポン:3,992円
伊藤園:200円
総額:36,192円
粗利率(獲得優待額から貸株料を差し引いたもの)は90%前後になると思いますので、ここから10%を引いてみます。
総額:32,573円
つまり
軍資金に対する利回り:6.51%
という結果になりました。
ほぼノーリスクでこれだけのリターンを得られるですから、50万円あったらやってみる価値は充分にあると思います。
一方で、日本を代表するインフラファンドのエネクスインフラ法人(9286)の年利が現在6.44%程となっております。
・ほぼノーリスクだけどかなりの労力使って6.51%
・元本毀損リスクはあるが、ほぼ値動きのない不人気インフラファンドなら放置で6.44%
どっちを取るかは判断の分かれるところでしょう。
それでも私がクロス取引なんぞに手をかけてしまうのは、低リスク要因以外にも優待の魔力に取りつかれてしまった優待クロス取引クソ野郎の悲しい性なのでしょうね。
良いこの皆さんはマネしないように、優待が欲しかったら現物で取りましょうね😃
最後まで読んで頂きありがとうございます。モチベ維持のため週1で応援クリックお願いします!