~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

中年セミリタイアくそ野郎が、株主優待+高配当+成長株へのハイブリッド投資実践と馬(馬券と一口馬主)で資産を減らしつつ、ポイ活やセコ活で年間100万円の節約生活を生き抜こうと企む暇つぶしぶろぐです。各種クラウドファンディング投資、競走馬出資、暗号資産、ロボアド(休止中)等の様々な投資メソッドを実体験中。

【株主優待】TOKAIホールディングスから、もしもの時に命を紡ぐ優待が届く。

どーも。

そして、ブログ更新サボってさーせん😔

やることもそこそこはありましたが、めんどくせー病の発病が主な要因です。今日から心入れ替えます。

 

本日も優待到着の記事でございます。

 

f:id:naomi-up1:20210811134723p:plain

 

 届いた優待品。

 

東海地盤で、LPガスザ・トーカイとCATVのビック東海経営統合した持株会社、3167TOKAIホールディングス様より、自社ブランドのミネラルウォーターうるのん、「富士の天然水さらり」500ml×12本×2名義分です。

 

f:id:naomi-up1:20210811135240j:plain


全記事に続いてまたも水優待です。さーせん。

記事内容も半分近くコピペです。さーせん。

 

停電や断水、交通網分断を伴う避難では、3L/人の飲料水を常備しておく必要があります。もちろん多いに越したことがありませんが、意外と重いのでそんなに持って歩けません。1日1.5Lは最低必要だけど、2日目か3日目には必要な物資としてきっと届くでしょう...という想定。

 

我が家では既に30L以上の飲料水を備蓄しておりますので、台車さえ押して歩けれれば飲み放題状態ですけどね。

 

f:id:naomi-up1:20210811140243j:plain

  

商品の宣伝をしとくと、種別としてはナチュラルミネラルウォーター、深井戸水で、大手の「サントリー天然水」や「いろはす」と同じく、いわゆる天然水というジャンルになります。硬度は29mg/Lの軟水です。何本か試飲しましたけど、硬度低めで口当たりよくさらりとした飲み口で、臭みも無く大変美味しいお水でございました。

 

なお、ミネラルウォーターについて詳しく知りたい方は外部リンクをご参照ください。

 

nishio-shimin-byouin.jp

 

 

TOKAIホールディングスの総合利回りは?

株価:903円(コロナ前より下げて含み損🤔)

配当:30円予想(安定の据置🤔)

PER:12.9 PBR1.59(増収増益予想だけど減益もありえる…かも🤔)

※記事作成時点。

 

3月9月権利確定、100株保有でミネラルウォーター500ml×12本入りが1箱で、年2回もらえるので計2箱です。他にもクオカード、ウォーターサーバ用の水、スマホ優待プランなど選択肢がありますが、住んでる場所など鑑みてペットボトル水が私の唯一の選択肢となっております。

 

ペットボトルは非売品なのとメルカリで探せなかったのですが、1箱800円にしときましょ。総合利回りは5.09%となかなかの水準です。今期は会社予想に比べ東洋経済会社四季報は強気予想を出していましたが、1Q決算はちょっと弱かったですね。

 

株価は軟調ですが、なぜここまで下げているか正直わからないところです。

ほんと、株の世界は複雑で難しい...今の株価水準なら100株保有BCP用飲料水として確保しとくのも悪くないと思いますよ。

※自分勝手な中年ニートの妄想です。

 

2021年株主優待サマリー。

 

優待品を頂いた企業様数:40 (現物38、クロス2)

優待品価値の合計:94,524円相当

内訳:クオカ12、食事券5、ギフト券6、図書カード1、暗号資産1、カタログギフト4、自社商品・サービス29※家族名義分もカウント

 

800円×2箱=1,600円で算出。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

よろしければポチっとお願いします。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村