どーも。
最近、米長期国債や日本10年変動国債に興味がある絶望中年ニートです(`・ω・´)キリッ
そんな私ですが、4月21日から募集開始されたソフトバンク債をSBI証券口座で購入した事を包み隠さず報告致します。
久々の損さんネタです。孫正義推しですからねオイラ😃
ヤフーショッピングくらいしか利用してないだろ💀
※この記事には広告が含まれます。
ソフトバンク債を購入。
SBI証券から取扱い中の債券を紹介するメールが届いたので、話題のフィッシング詐欺かもしれんぞ?🤔と用心しつつ、メール内になるURLをクリックしてみました。
あ、本当はちゃんとインターネットブラウザのお気に入りに登録してあったURLからアクセスしましたのでご安心を。
日本国債10年変動とかも興味あったんですけどねーーー当然元本保証もないけど、結局目に見えてる利率に負けちゃいました。ソフトバンク債は過去に2回出資しており、1つは運用中ですが1つはきちんと償還実績もありますからね。
今回のソクバク社債概要はこんな感じ。
期間5年
利率 年3.34%(税引後2.661%)
おお、結構利回りが高いですね…
私、3年前に購入したソフトバンク債は期間7年で利率は税前2.40%でしたよ。しかも¥3Mとか資金投入してるし。
購入時期、見誤ったなあ。7年は長いようでやっぱり長いですよ。
今回も数年後に同じく間違ったぜ的な事言ってるかもしれないけど。
今回はチキン投資家の肩書どおり、最低申込単位である¥1Mの出資としました。無事に約定したことを先程確認済み。
そしてそして!
債券に出資した全員にプレゼントが貰えるのも何気に嬉しいのですよ。
発送時期は9月頃でまだまだ先ですけどね。購入してから4ヶ月後か。1年限りの株主優待みたいなもので丁度良いですな。
オマケに弱いくそ野郎なもので、こういうのが重要な投資動機になってる😃
後は、損フトバンクがデフォルト起こさず、無事に償還されることを願うのみです。
損さんの投資事業、成功しますように。
最後まで読んで頂きありがとうございます。モチベ維持のため週1で応援クリックお願いします!