どーも。
1皿100円のやっすい回転ずしが大好き中年ニートです(`・ω・´)キリッ
言及はしませんが、はてなブロガーさんの「くら寿司をお得に食べられる」記事を読んで「これはいいねセコイねお得だね😃」と感じたので、いざ実際に自分もやってみたら更にお得にくら寿司を食べることができるようになりました。そんなお話です。
いつの間にか値上げされて、各社1皿100円で食べれなくなっとるやないかい😠
お前が無気力になってる間に値上げが進んだからな💀
※この記事には広告が含まれます。
お得な記事を書いてくれたブロガーさんとその内容を抜粋。
言及はしませんが、くら寿司に関するお得な記事を書いてくれたのは、『ドケチからゆる節約生活になりました』を運営するはてなブロガー、かすみちゃんさん、38歳です。
お得な情報提供ありがとうございます。そして、ドケチ生活は確かに疲れます。私もやってて疲弊しましたので、これからなバンバン浪費していきますね。既に一口馬主と馬券で思う存分散財しておりますがね🤣
さて、話を本題に戻しくら寿司をお得に安く食べる方法です
かすみちゃんさんの記事を読んで頂いたほうが本当は良いのですが、私の記事で妥協してくれる方はこのまま読み進めてください。
それは…
ヤフーショッピングのくら寿司公式からお食事券を購入する
でございます。
5,000円と10,000円分の2種類が販売されていますね。
5,000円分の食事券を5,000円で購入となりこの時点では何の得にもなりませんが、PayPayのポイント還元があるので現金払いよりお得に食べられるというからくりですね(普段は4.5%還元)
使用期限は発行日から1年半なので使い切れない心配も無いでしょう
私もお得に安くくらずしを食べたいので、早速5,000円のお食事券購入でお得に食べられるか試してみました。
超P祭開催中(3/22~3/23)つき更にお得にお安くくら寿司が食べられます。
ラッキーな事に、3/23 25:59まで超P祭が開催中です。
PayPayもヤフーショッピングも同じラインヤフー系列なので、ヤフーショッピングの買物のポイント還元率が通常よりもUPしていたり、お買物に利用できるお得なクーポンが配布されています。
私の場合、対象限定ヤフーショッピングで使える1,000円オフクーポンが1枚貰えました😃
これは全員貰える類ではないのかもしれませんけど、たいしてネットショップで買物しないセコイ私でも貰えました。
当然、食事券の購入に利用しました。
その結果、5,000円のくら寿司食事券を購入するのに、4,000円の支払いですみました。この時点で2割引きでくら寿司を食べられることになりお得、さらに9.5%のPayPayポイント還元ゲットでWでお得になりました。これもかすみちゃんさんの記事のおかげでございます。
最近はPayPayを利用する機会も無かったので、この機会PayPayポイントを消化できたのもよかったです。
超P祭は本日23日まで。
PayPayユーザーでくら寿司をお得に安く食べたい方はどうぞお試しください。
【おまけ】1年前はお米が安く買えたのになあ。
本記事の作成にあたり、ヤフーショッピングの購入履歴を確認したら、去年の4月にお米10Kgを購入した履歴がありました。当時はLYPプレミアム会員になると8,000円分?だかクーポンが貰えたキャンペーンあったので購入したんだろうな。
その価格はなんと、10kgで4,450円ですよ!
(一応、北海道ではちゃんとしたブランド米)
1年前まではこの感覚でしたから、今のお米の価格はとても高く感じて購入するのに尻込みしちゃうんですよ。
現在は同商品は9,180円で販売中。1年経たずにお米の値段が2倍になってますね…毎日食べるもの(父が)なのでニート一家には大きな痛手です。
母が亡くなって家計の年金支給額が半分になってしまったので(父は元漁師のため厚生年金が少ないのである)、結構キツイんすよ
1人暮らしになったら安いパスタ食うしかねえな😃
そのうちパスタも値上がりするよ💀
最後まで読んで頂きありがとうございます。モチベ維持のため週1で応援クリックお願いします!