どーも。
絶望中年ニートです(`・ω・´)キリッ
また1週間ブログ更新が滞ってしまいました…ほんとは昨夜記事を書こうと頑張ろうとしたんですよ?でもはてなブログが重くてアクセスできなくて一気にモチベ落ちて早めに就寝しました。
頼むぜしかっかりしろ、はてなブログ😃
お前こそしっかりしろ💀
※この記事には広告が含まれます。
日本株を購入して案の定カウトサガール発動?
更新が1週間も滞ったのは、やる気の問題ではなく、本当に書くことがなかったから。
株主優待も届かないし。
いや、何日かは少し怪しい日もありましたけど笑
まあ生きていると色々ありますし、基本つまらない人生おくってますがなんとか大丈夫です。
まずは日本株購入の話でもしましょう。
先週、今週と平日のシフト休を利用して日本株を何銘柄か購入しました。
母名義NISAの優待株を売却して以降まともに追加購入しておらず総資産に対する株保有率が下がってるので、ここでいくつか購入することに。
購入した銘柄は、いわゆる高配当株と優待株。
いつもと同じです笑
先週購入開始した時点で日経平均はまだ39,000円台だったのですが、あれよあれよと下がり続け、しまいには昨日の下げで一時37,000円割れまで激落ちクンに🤣
でも、私の購入した株はそこまで下げてないですね
どうも全面安では無さそうですね
積立してるオルカンとかで多少影響はありますが、ユニクロや東エレや損フトバンクや値がさ株が大きく下げてるだけならまだいいっすわ
NISAで購入したのはこんな感じです
どの株もここ半年くらい株価軟調な銘柄ばかり
送り付けられる封筒が増えるのは嫌ですが、集中は怖いので銘柄分散です
INPEXは400株購入しないと株主優待のクオカードはゲットできませんが、一挙に400買うのは怖かったので、後日200株仕込まないといけませんね。
しかしながら1年以上の保有が条件なので、優待貰えるのは2027年以降…
エネクスインフラ投資法人の買いなおしも検討しましたが、次期以降の分配金の減額を見て躊躇しますた。年4,000円かーーー
でも8%以上の利回りあるし、これ以上下がらないと信じて買いなおすかも笑
頭皮異常の事。
先週土曜日、我慢できず前回と同じ皮膚科を受診しました。
込むだろうなと覚悟していましたが、やはり込んでました。受付開始し、最終的に薬受取るまで約3時間かかりました。
現在の状況は…処方された薬のおかげでだいぶ良くなりました。
正直、前回は薬飲んだ瞬間びたっと良くなったイメージがありましたが今回はそうはいかず。早くも薬が効きにくくなったのか、それとも前回より重症だったのか…
数日は苦しんでいましたが、一昨日あたりから改善が見られまして、記事書いてる土曜朝段階では、かきむしたくなる感じの痒みは解消されたような気がします
でもまだ頭皮異常は続いており、まだフケのようなものが出てるので痒みはあるし、まだまだ薬に頼らざるを得ない状況です。4週間分のお薬を貰ってきてるのであと3週間投薬を続けたいと思います。
昨年5月~6月の派遣の仕事で一緒に働いたおっさんが超ストレスとなり発症したのが要因と思われます。その後しばらく投薬しておりましたが、そのおっさんから解放されたのでもう完治したとばかりおもってました。
それにしても、仕事再開したらこれですよ。
前回も仕事変えて半月くらいで症状でてきたし、今回も仕事再開後2週間くらいですからね。
もう心身共にまともに仕事できない状況に陥ってしまったのか?
働き出してからヘアオイル使うし白髪が目立ちにくくなるシャンプーに変更したという、頭皮に直接影響を与えるような変化は確かにあるのでこちらが要因って可能性もなくはないけど、やはり精神的な物からくる症状だと思うんだよな
特に仕事で大きなストレス感じてないのに
逆に人間らしい生活、無気力生活から脱却できて喜んでいたのにおかしいなぁ
まじであのおっさんが憎い
あのおっさん(バーグ氏)に出会ってから私の人生は狂いだした
何もかも上手くいきません
私にとっての貧乏神です、まじでアイツを恨みます
最後まで読んで頂きありがとうございます。モチベ維持のため週1で応援クリックお願いします!