~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

中年セミリタイアくそ野郎が、株主優待+高配当+成長株へのハイブリッド投資実践と馬(馬券と一口馬主)で資産を減らしつつ、ポイ活やセコ活で年間100万円の節約生活を生き抜こうと企む暇つぶしぶろぐです。各種クラウドファンディング投資、競走馬出資、暗号資産、ロボアド(休止中)等の様々な投資メソッドを実体験中。

節約セミリタイア崩壊中かつ偽りだらけな2024年12月の絶望中年ニート家計簿。

どーも。

自分の無能さに絶望した中年ニートです。恥を忍んで生きております。生き恥晒して役立たず、そんな感じです。

本日はセミリタイア民恒例の収支報告です。セミリタイア民は各々、所有資産や現収入、年齢や趣味等置かれた状況でBSもPLも十人十色ですので、私の場合はこんなですよ、って参考程度に読んでもらえれば幸いです。

 

特に面白くもなんともない記事となっています😃

 

それはいつもだろ💀

 

 

2024年12月の収支概要。

 

 収入の部:12,755円

 支出の部:60,999

 収支差額:48,244円の損失でした。

 

入明細。

時短バイト:4,035円

その他:8,720円

 

約半年ぶりくらいに賃金が頂ける労働をこなしてきました。

 

たった1日、3.5Hの仕事ですけど私にとっては現状を打破する大きな一歩でした。労働の前日は緊張からか眠れませんでしたw

 

働いた感想は…

準備しなきゃいけないものを忘れていったり、顧客から必要最低限な情報を聞き漏らしたりと…相変わらずの『無能ぶり』を発揮してしまいました。

 

まだ40代で働ける体力はあるので週3くらいでいいから労働しなきゃいけないと思いながら、結局何もしていない無気力人間でございました…

 

支出明細。

 

馬券:14,660円

一口馬主:14,822円

偽りの食費:6,324円

交際費:0円

イカー関連:1,611円

水道光熱費:3,357円

通信費(個人スマホとドコモ光折半):4,400円

税金(国民健康保険料の折半):8,550円

衣服代:1,848円

娯楽費:1,137円

生活費(日用品含む):4,270円

交通費:0円

医療費:0円

その他:20円

 

先月のコピペ文章となりますが…

食費や光熱費(暖房代)をケチって、馬券や一口馬主でそれ以上に溶かす。世話が無いですよね、自分でもそう思いますよ。

たまたまだとは思いますが、馬券は母が亡くなってから一気に調子を崩しました。

 

食費は偽りです。月6,000円で暮らせるわけないです。この金額は外食代、自宅飲みのお酒とおつまみ代くらいです。朝昼夕の3食代は引き続き親のお金から出してもらっていますよ。無駄に贅沢はせずケチりながらです。ケチが趣味となっているのでいいのです。

 

交際費は…なくなっちゃいましたね。誰とも会わないしな

本当に誰とも会わないし会話も交わさなくなりました

 

娯楽費は競馬情報系のサブスク

 

水道光熱費は、母親がいなくなっても変わりませんね。消費電力量は昨年同月と同じでした。私が家にずっといるので増えているのかもしれないですね。暖房代(リビングの灯油代)は親持ちで、自部屋の灯油ストーブにかかる灯油代は自分持ちって感じです。来年に灯油タンクをガソスタ持参して給油する必要があるかな。1シーズン40Lでは流石に足りないだろう。

 

2024年(1月~12月)の収支。

 

別記事で公開しようと思います。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。モチベ維持のため週1で応援クリックお願いします!

 

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待
にほんブログ村


株主優待ランキング