どーも。
己の人生に絶望中の無気力中年ニートです(`・ω・´)キリッ
私はこのメインブログとは別に、一口馬主関連のサブブログを運営しているのですが、この度、そのサブブログの1記事がGoogle砲を受けアクセス数がとんでもなく増えておりました。
とても嬉しいことなのですが、まだメインブログでGoogle砲を受けたことないのに、まさかサブブログが先とは!
こっちのブログは何の役にも立たないからな😃
あっちも同じで役に立たないだろ💀
※この記事には広告が含まれます。
競馬関連サブブログが初のGoogle砲を受けてアクセス数がバグる。
Google砲とはなんぞや?
意味不明な読者様もいるとおもいますので、まずはざっくり説明しましょう。
Google砲とは、スマホやPCでChromeを起動させた際、検索窓の下にオススメ記事として掲載されることで、これまで経験したことがないほどの爆発的なアクセスを生む現象をさします。
問題の記事はこちら
一口馬主関連記事をよく検索する筆者のGoogleにもこの記事が掲載されていたので、まずGoogle砲で間違いないと思います。
1日のアクセス数は2,623回。
たしか、先月の月間アクセス数はその数字以下だったはずなので、1日でそれを上回るアクセス数って凄いですね😲
記事の品質が上昇したわけではありませんので間違いなく一時期的な現象でしょうけど、この記事をきっかけに今後もしかしたらGoogleさんに表示されやすくなる...なんてことになっていれば嬉しいですね。
そらあ、せっかく書いた記事、多くの人に読まれたほうが嬉しいですやん。
メインブログのアクセス数もすっかり頭打ちどころか低下に歯止めが効かないので、こっちも発見してくれないかな。
最後まで読んで頂きありがとうございます。モチベ維持のため週1で応援クリックお願いします!