~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

中年セミリタイアくそ野郎が、株主優待+高配当+成長株へのハイブリッド投資実践と馬(馬券と一口馬主)で資産を減らしつつ、ポイ活やセコ活で年間100万円の節約生活を生き抜こうと企む暇つぶしぶろぐです。各種クラウドファンディング投資、競走馬出資、暗号資産、ロボアド(休止中)等の様々な投資メソッドを実体験中。

【2024年の株投資は失敗続きで損失だらけだ!その2】株主優待クロスでも失敗…制度信用クロス逆日歩MAX被弾な正栄食品工業のチョコ優待。

どーも。

株主優待クソ野郎です(`・ω・´)キリッ

本日も好評の?「2024年に受取った株主優待シリーズ」です。

今年は制度信用クロスを使った株主優待クロス取得でも果敢にチャレンジし、優待価値より高い逆日歩くらって散っていきました。そんな事例をまた一つ紹介させてください。

 

 

チョコっと失敗、チョコレードだけに😃

 

お前の存在、溶けてなくなって欲しい💀

 

 

※この記事には広告が含まれます。

 

正栄食品工業(8079)の優待内容。

 

ざっくり、正栄食品工業は食品の輸出入、生産、販売、流通を手掛ける食品・食材の専門商社です。米カリフォルニア州でプルーンやクルミの農業経営もされているようです。青空の下、広大なプルーン農園で働きたいもんです。気持ちいいんでしょうね、知らんけど。

 

権利確定月は4月と10月の年2回です。自社製品(お菓子詰合せ)です。

 

100株以上  自社製品(お菓子詰合せ)

 

ちなみに、4月と10月の優待内容で少しアレンジを加えています。

4月末権利ではチョコレート主力。真夏に発送するととけちゃいますので11月頃到着になっています。

一方で10月権利分はナッツ主力

 

私は4月権利分のほうが内容的に充実していると思います。

10月権利分のは無理に取らなくていいかなって思います、あくまで個人的な意見ですが🤔

 

お決まりの株主数です。

 

単元株主数は23年10月末で24,497名で過去最高人数を更新しています。

 

 

定時株主総会が開催されていないため2023年のデータで申し訳🤔

クソ野郎はまだまだ増殖してそう💀

 

株主の急激な増加は企業の負担となり、株主優待の改悪や廃止につながりかねませんので、株主優待目当てで保有される方は節度を持ってのご対応をお願いします。

 

届いた優待品。

 

ブログ主名義で100株、私の助言を受けた今は亡き母名義で100株を優待クロスしました。

 

4月末権利時、母はまだ元気でしたので

元気ってわけでもないか、まあいいや悲しくなるだけなのでやめておこう

 

2箱も食いきれんて…いや、食い切れるけどデブるよ…

 

 

年内は母も大丈夫だって思ってたのになあ

さて、開封すますよ

 

1名義ぶんのみ撮影しましたよ

 

 

ボリューミー(高田秋ism)

 

ピーカンナッツキャラメルチョココーティングがマジ美味し…

でもこれ地元スーパーで売ってるの見かけたことないし、売ってたとしてお高いから買えないだろうな…

 

株主優待でこそ味わえる一品です。

 

でも今回の株主優待は高くついてしまいましたわ…

 

逆日歩MAX3,546円被弾(1名義当たり)。

 

大問題の正栄食品:ここ数年は1,000円未満の逆日歩でしたから今回も大丈夫だと油断していました😅予想配当は25円で配当差額は300円。

3,246円以上の優待価値が必要となりますが

 

 

3,500円あったら、自分で好きなお菓子買うわ…

 

 

メルカリ価格を調べてみました。

 

箱から何も抜き取られていない状態の品×2箱が5,500円で取引されていました。昨年は5,000円だったので1箱250円価値が上がっています。これもインフレの影響ですかね、知らんけど

 



しかしながら、制度信用クロスで優待ゲットした方は元が取れず損確定ですね。やはり、逆日歩被弾を忘れたふりして自己消費が賢明かと思われます。

 

正栄食品工業の総合利回りは?(考察も少しあり)

 

株価:4,355円(前回記事作成時4,575円)

予想配当:50円(1.15%)

予想PER:22.5 実績PBR:1.38

時価総額:825億円

自己資本比率:58.8%

※記事作成時点。

 

優待価値の算出が難しいけど、一説には定価5,000円する回もあるようです。仮に1回5,000円とすれば、年2回の優待で最大総合利回りは100株で3.44%です。

 

配当金は少ないけど、優待パワー(ボリューム感)は強いですね。

 

10月末権利優待はナッツ類中心のため優待クロスは仕掛けませんでしたが、4月権利のチョコ優待は一般で取れればチャレンジしたいですね。

まあ優待クロスくそ野郎が多過ぎるので無理ぽいですけどね

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。モチベ維持のため週1で応援クリックお願いします!

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待
にほんブログ村


株主優待ランキング