どーも。
過疎ブログ運営初心者です(`・ω・´)キリッ
弊ブログの月間アクセス数が…初心者クラスに逆戻りました😥
ここまで落ちるとは🤔
世の中甘くない💀
弊ブログ24年11月アクセス数まとめ。
早速、弊ブログの月間アクセス数から。
はてなブログのアクセス解析ツールによれば、11月の月間アクセス数は2,947となりました。
2024年の月間記事数とアクセス数をまとめるとこんな感じに
記事数 アクセス数
11月 7 2,947
10月 12 未集計
9月 1 未集計
8月 4 未集計
7月 15 8,219
6月 15 6,149
5月 14 5,644
4月 17 5,458
3月 17 7,620
2月 23 9,358
1月 22 8,888
月の記事更新数が1桁前半が続き、一挙に読者さんが離れました😭
まあ、書いたとて、無気力だー、やる気おきねーと全く有益性の無い中年ニートの嘆きばかり晒していたので当然の結果です笑
それにしても、節目と考えていた月間3000アクセス(1日平均100アクセス)を割る日がこんなに早く訪れるとは思いもよりませんでした。もうアクセス数の上限は追わないと決めていますが、下限は気にします笑
今月は…少しやる気だそうと思います。
そろそろ、少しづついつもの日常を取り戻さないといけませんからね。
読者の皆様、陰ながらで良いので応援宜しくお願いします😃
サブブログのアクセス数まとめ。
一方で私のライフワークであります、一口馬主専用のサブブログの11月アクセス数は2,815でした。
2024年の月間記事数とアクセス数をまとめるとこんな感じに
記事数 アクセス数
11月 12 2,815
10月 9 未集計
9月 3 未集計
8月 3 未集計
7月 9 5,128
6月 13 11,111
5月 5 4,366
4月 17 6,166
3月 6 2,752
2月 4 2,310
1月 12 4,189
こちらも同じく節目割れです。まあこちらは時期で並がありますし、このくらいでも良いかなと感じています。
まとめ。
11月の月間アクセス数が3000割れし、少しだけおしりに火が付いたブログ運営記事でした。ぼちぼち株主優待記事中心に投資に関する記事も書きたいな。虚しい日々をぼやく記事は控えめにしてね。
最後まで読んで頂きありがとうございます。モチベ維持のため週1で応援クリックお願いします!
[blog:g:12921228815721480032:banne]