どーも。
自他共に認めるヘタクソ優待投資家です(`・ω・´)キリッ
いつも株主優待記事ばかり書いている私ですが、非優待銘柄もいくつか保有しており、高配当のJ-REIT銘柄にもいくつか出資しています。そんな中、3月に分配金の入金があったマリモ地方創生リート投資法人3470の株価、分配金、保有理由や売らない(売れない)理由について独自検証したいと思います。
愛妻からご褒美に1億円キャッシュで貰いました😃
エイプリルフール意識してるならマジ?と思わせる上手な話しろよクソ野郎💀
J-REITが今年に入って絶不調。株価下落が顕著に…
2023年になって3ヶ月が経過しました。日経平均やTOPIXは堅調ですが、東証REIT指数は下落の一途です。
22年終値が1894.06でしたが、23年3月終値で1785.77、5.7%の下落率です。日経平均が年明け5%上昇してるのと対照的です。
昨年末に日銀がYCC0.25%⇒0.5%へ金融政策を軌道修正したことで、実質金利上昇だとマーケットに見なされました。マーケットでは一般的に金利上昇すると不動産、REIT業界には悪影響とされています。
「でも米国はあれだけ金利上昇してるのに米国REITは一人負けしてないよ。おかしくね?🤔」
「でも日本ではこうして実際に金利上昇リスクが内在しているし、今の水準が織り込み済みかどうかまだわからんよ💀」
「あとさあ😃」
「なんだ?💀」
「真面目な記事を書こうとすると、記事の進行具合がめっちゃ遅くて1日作業になるからこのへんでやめていいかな?😃」
「誰もお前のブログに期待してないので、むしろそうしろ💀」
ではいつもの調子に戻り、マリモの話を進めていきます。
〇〇〇ッコリ🤢
隠す位置が間違っている💀
マリモ地方創生リート投資法人ってどんなリート?🤔
マリモ地方創生リート投資法人の資産運用会社は、マリモ・アセットマネジメント株式会社です。同社の代表者の名前がなんと
北方領土であることが独自調査でわかりました。
「北方領土、戦争しないとどうしようもなくないですか」(丸山穂高ism)
「パッと見、確かに似てはいるが…💀」
マリモは地方都市のレジデンスや商業施設を中心に物件を取得し、運用しているJ-REITです。首都圏や関東のオフィス中心のREITがそこそこ多い感じがしてるのでまあまあ珍しさがあります。
私もバリバリの地方在住者ですが、私の住んでいる場所から最も近いところでは、北海道函館市にあるツルハドラッグ日吉店(鑑定評価額436百万円、鑑定NOI利回り5.6%)を保有してるみたいです。
マリモ地方創生リート投資法人の株価推移を確認。
年初から5%ほど下落している、ふざけんな😡
年初に公募増資があったことを踏まえれば健闘してるほうだぞ💀
ここ最近の株価チャートを眺めてみると…
権利発生月の6月、12月に向けて株価は138,000円付近まで上昇し、通過後に下落してまた半年後に138,000円付近まで上昇を繰り返しているように見えます。
今後も同じ動きになるかは知ったこっちゃありませんが、これを覚えておけば小遣い稼ぎができるかもしれません。
「分配金に目が眩んで通過させてしまい、うまくいきません😃」
「お前はそれでいい💀」
マリモ地方創生リート投資法人の分配金を確認。
私はマリモっこりを2口保有しており、1口当たりの分配金3,473円×2口の6,946円を得ることができました。
株価:126,900円
予想分配金:23年6月期⇒3,684円
23年12月期⇒3,517円
NAV倍率:0.92
時価総額:301億円
※記事作成時点。
分配金利回りは5.67%と、東証REIT平均値よりも高い利回りを誇っています。
ここ2年は年始に公募増資を実施しており、現在は公募増資による株価下落懸念はほとんどありませんので、今から仕込むのは当然ありだと思います。
「おい、保有理由や売らない理由はどこいった?💀」
「大底(かもしれない)で売れないわ😥」
最後まで読んで頂きありがとうございます。モチベ維持のため週1で応援クリックお願いします!