~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

中年セミリタイアくそ野郎が、株主優待+高配当+成長株へのハイブリッド投資実践と馬(馬券と一口馬主)で資産を減らしつつ、ポイ活やセコ活で年間100万円の節約生活を生き抜こうと企む暇つぶしぶろぐです。各種クラウドファンディング投資、競走馬出資、暗号資産、ロボアド(休止中)等の様々な投資メソッドを実体験中。

【ロボアド】SBIラップとTHEO+docomoから全額出金。運用終了のお知らせ。

どーも。

外国人富裕層が資産運用している長期・分散・積立サービスを実践するローカル貧乏クソ野郎層の者です😃

AIを駆使したSBIラップと普通のロボアドTHEO+docomo、どちらが運用成績が良いか(儲けるか)身銭を使いロングラン検証を行う予定で運用しておりましたが、諸事情により1年も経たずに全額出金を済ませ、運用を終了したことを報告致します!

つまりはロボアド運用記事が突然の最終回!これまで多くのご支援を賜りありがとうございました!

 

 

 

『誰も支援なんてしてないから💀』

 

 

 

どちらのロボアドの運用成績が勝ったのか最終結論!

 

運用期間は劇的に短いですが、どちらが儲けたかの検証実験の結果はお知らせせねばいけません。

運用開始した時期は若干違いますが、両ロボアド共に投入資金は15万です。毎月1万円づつの積立でした。

 

それでは結果はっぴょうーーーー♪♪♪

 

SBIラップ:155,950円 

 

ギリでプラス😃

 

 

 

THEO+docomo:147,662+11,300円 

 

ギリでプラス😃

 

 

 

THEO+docomoの自動積立OFFが間に合わず、現在評価11,300円分の出金が間に合っていませんが、よっぽどの株価暴落や円高が無い限り、いやあっても、THEO+docomoが僅差ながら勝利という結果でした。終始リードしていたTHEO+docomoが逃げ切りました😃

 

一般的なロボアドやるやんなのか、AI駆使の利点がありながら負けたSBIラップがふがいないや(YUKI ism)なのか🤔

 

いずれにしても、どちらもプラスで逃げ切れて良かった。損しないことは重要😃

 

ロボアドで資産運用してみた感想。

 

外国人富裕層が実践している長期・分散・積立による資産運用が貧乏人でもお手軽にできるロボアドを実際にやってみた感想。

 

・運用手数料(信託報酬)が高い

正直、1年未満の運用で安いとか高いとかの実感はありませんが😅年間0.9~1.1%は長期視点で見ればかなり効いてくると思う。せめて0.5%以下に運用手数料が下がらないと魅力的な投資先にならず人気化しないのではないのでしょうか。ロボアドはインデックス投信より遥かに大きいパフォーマンスを出せるならみんなロボアドで運用してるはずですから。手数料を下げればロボアドに資金が流れると思うけど、それには運用資金を拡大させて手数料を下げさせるしかないと思います。んーどっちが先でしょう?とにかく将来的に手数料を下げないと勝負にならんかなあと。

 

・NISAで運用できない

NISA恒久化なるか?金融庁が要望出すとか出さないとかの報道が先月ありました。長期運用するなら恒久化NISAの枠で実施したい。ウェスルナビはNISA口座対応してるみたいですが、私が運用してたSBIラップ、THEO+docomoはNISA口座非対応でした。拡大を望む。

 

・つまらん

運用が始まったら結局自分でやる事はほぼ無い。気絶するか忘れるかちんじゃうのが最も長期積立で成功する人らしいけど、まだその境地には至れずでした。

 

今は急激な円安が進行中であまりお安く買えずお得じゃないなあというのもあるし、不動産クラウドファンディングのCOZUCHIに資金投入し過ぎてしまったため、キャッシュを増やしたいという意図もあります。

 

記事のネタ作り長期・分散・積立の資産運用の基本を学ぶため運用したロボアド。

以上のようなことが改善されてロボアドの資産運用がしやすくなったらまたチャレンジするかもしれません。

 

円に全振りは不安です。暗号資産はもっと不安😅

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。私のモチベ維持のため週1で応援クリックお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株主優待
にほんブログ村


株主優待ランキング