~絶望中年セミリタイア民のハイブリッド投資+節約生活~

中年セミリタイアくそ野郎が、株主優待+高配当+成長株へのハイブリッド投資実践と馬(馬券と一口馬主)で資産を減らしつつ、ポイ活やセコ活で年間100万円の節約生活を生き抜こうと企む暇つぶしぶろぐです。各種クラウドファンディング投資、競走馬出資、暗号資産、ロボアド(休止中)等の様々な投資メソッドを実体験中。

【中年ニート家計簿】2021年10月の収支報告。奢侈品連発購入でちょい予算オーバー。

どーも。

 

今日はおひとりさま焼肉バイキングランチで食べ過ぎ、夕食を食べる気にならん愚か者ニートです。

さてさて、月初はセミリタイア生活者恒例の収支報告です。

セミリタイア生活者は各々、所有資産や現収入、年齢や趣味等置かれた状況で支出の年間目標がバラバラですので、私の場合はこんなですよ、って参考程度に読んでもらえれば幸いです。

f:id:naomi-up1:20210331160813p:plain

 

 

10月の収支概要。

 

 収入の部:59,109円

 支出の部:53,135

 収支差額:5,974円の利益。

 

年初に立てた月予算の5万円を少しオーバーしました。1、4、7、10月は日本株の配当が少なく実入り寂しい月ですが、裏技も駆使しつつプラス収支はなんとか確保。

 

入明細。

 

時短アルバイト:45,828円

日本株の配当金:5,581円

日興フロッギー:7,700円

 

グーグルアドセンス~、アフィリエイト~とか私も一度言うてみたいですが、残念ながらローテクでの収入のみですね😃

時短バイトは北海道の最低賃金を頂きながらコツコツ真面目にやっとります。10月から最低賃金アップのおかげで時給が28円アップしました。月給換算でワンコインランチ3回分です。生活に困ってるわけじゃないし、今ぐらいの仕事量がちょうどよいです。労働+配当で100万円の収入的な。

おっと、忘れるところでした。「日興フロッギーってなんやねん?」ですよね。dポイントを使って100ポイントから株が買える日興フロッギーを始めています。株を売って換金することはできますがdポイントには戻せませんので、ポイント投資の瞬間を収入と私はみなすことにしました。これが裏技の正体です。

 

支出明細。

 

f:id:naomi-up1:20211102082528p:plain

 

・固定費

国民健康保険料:1,550円(親と折半)

朝刊代:1,900円(親と折半)

 

変動費

光熱費:3,492円(電気、都市ガスの折半)

通信費:4,135円(スマホ自払いとドコモ光折半)

ガソリン代:3,699円(@148円)

 

・やりくり費

食費:9,585円

馬券:11,500円

奢侈品:11,087円

生活費:1,858円

娯楽費:546円

交際費:1,769円

その他:2,014円

 

 

馬券代はなんとか年間プラス収支に踏みとどまっています。今月もビックレースが続きます。3日のダート競馬の祭典JBC(負け確定)、6日のアメリカ競馬の祭典ブリーダーズカップ、そしてJRAエリ女MSC、JCというG1連戦...大負けしないよう何個か当てたいです。

 

食事代は、お酒の購入を控えたのとマック優待券が効いて今期2回目の1万円割れです。ここはもっと外食を増やしてもいいかなって思ってますね。雪が降って来る前に行動しないとなー。

 

奢侈品は、株主優待券を消費するためコジマ電気で骨伝導イヤホン、セカンドストリートで衣類や靴を購入。今月はプチぜいたくして大変満足な気分に。ちょっと感覚が麻痺してるかもな...いや、節約マインドが身に付いたというべきかな。

 

2021年(1月~10月)の収支。

 

 収入の部:702,077円

 支出の部:455,407円

 収支差額:246,670円の利益。 

 

年間予算は80万円。ここまで月平均4.5万円で支出をコントロールできており順調です。収支差額は株の売買で損失が出そうなので、実際は10万円も無さそうですけどね。2021年が終わった時点で合算して最終的な収支を計算してみたいと思っています。

 

 最後まで読んで頂きありがとうございす。

よろしければポチっと応援クリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村


セミリタイアランキング