どーも。
そろそろ夏物衣類と冬物衣類を入替せんとな...🤔
北海道は秋を通り越してすぐ冬に突入しちゃうので...
本日は株主優待到着の記事でございます。
向かって左は野球上手な鈴木さん、右は演技上手な川栄さん。TVCM出演中😃
届いた優待品。
一般認知度的にはプロ野球球団、レンタカーや保険業で誰もが知ってるコングロマリット巨大企業、どの業種がメインなのかもはや不明、優待族の人気投票で不動のナンバーワン、やる気MAX8591オリックス様よりカタログギフト(ふるさと優待)からの選択品2名義分です。
保有期間が1年未満のためBコース。3年以上保有するとAコースにアップグレードします。私は5年以上前に1度だけ本優待を頂いた記憶があります。当時は10種類くらいの商品からの選択だったような気がしますが、現在のは100種類超の中から選ぶので優柔不断な私は悩みます😅
まず一つ目のチョイスは福さ屋の辛子明太子(福岡県)。
福岡グルメは有名どころだけでも美味しいものばかりで羨ましい限り。特に好きなのは長浜とんこつラーメン。替え玉はハリガネで。粉落としは無理。明太子とは関係ないけど。
普段はスーパーの安い小ぶりなやつしか食べないので、せっかくの機会だし高級品を。
こちらは8月中に到着していました。
冷凍便で到着。大きな明太子が三腹入ってました。
スケソウダラのお腹には2袋入ってるので、一腹の単位で2袋と数えるようです。
はい、豆知識。(間違っていたら申し訳)
明太子は既に母親が1口サイズにカット済でした。しかも前日の残ったごはんをレンチンしたもので撮影してしまい、美味しそうにみえず無念です...
二つ目のチョイスは、ベアレンビール3種12缶セット(岩手県)。
明太子と同日に申込ましたが、これは昨日届きました。人気商品だったのかな?
届いたばかりでまだ試飲できておりませんが、既に美味しそうな佇まい😃期待は膨らみます。
私の選択品の商品価値が気になった😎
カタログの金額ですが、オリックス公式HPには記載が見つからず(ホニャララ円相当とかいうやつです)、噂によるとカタログBは5,000円相当とのこと。
カタログギフトの場合、私は0.6乗じたのが実際の価値と考えているので、オリックスのは3,000円ということになります。
私の選択した商品の価値が急に気になりだした🤔誰か調べていないかな?
調査してみたところ、オリックスのふるさと優待でどれがお得か調べてくれた方がいるのでご紹介しときます。
メーカー営業マンさん、この場を借りて御礼申し上げます😃
メーカー営業マンさん調べによれば、明太子は3,240円、クラフトビールは4,408円でした。明太子は下位の方だったか...なぜか悔しい気持ちになるのはセコ過ぎ?
メーカー営業マンさんもブログ内で書いてらっしゃいますが、金額気にせず自分が欲しいものを取得するのが一番ですね。
オリックスの総合利回りは?
株価:2,165円(10年来高値付近で好調です😃)
配当:78円(3.6%とまだまだ高利回りです)
PER:10.45 PBR0.87
※記事作成時点。
3月権利確定、100株保有でふるさと優待カタログ5,000円相当。3年以上の保有で10,000相当にアップグレード。総合利回りは最大5.91%(8.22%)となります。
カタログギフトBはメルカリ価格3,000円取引と妥当なところ。
他に、オリックスグループの施設で割引適用される優待カードが半年毎に頂けます。
こちらはメルカリ価格300円でした。
オリックスについては株主優待株としてメジャーオブメジャーズな存在なので、私から何も語ることはないです。株価も10年来高値ということはホルダーさんみんな含み益中だろうし、ほんと、何もいうことないっすね。
2021年株主優待サマリー。
優待品を頂いた企業様数:52 (現物46、クロス6)
優待品価値の合計:134,724円相当
内訳:クオカ18、食事券5、ギフト券7、図書カード1、暗号資産1、カタログギフト4、自社商品・サービス40※家族名義分もカウント
メルカリ平均価格3,000円×2名義分で算出。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
よろしければ応援クリックお願いします😃