現在は株主優待を出している個別株中心に投資していますが、今後は高配当株、成長株へシフトしていこう、そんな話です。株主優待付きなら尚良し😇
あ、今日は真面目な話でおふざけはありません笑
・以前も株主優待投資家でした。
2008年のリーマンショック後に、同僚を見習って株式投資を始めました。多少貯蓄も増えてきて、株価もえらく下がった局面だったので良いタイミングでした。
投資について全く知識のなかった私ですが、調べると『株主優待』がもらえる
株があることがわかり、離職で全くやる気がなくなった2016年に全株式を処分売りするまで、株主優待投資家として細々活動していました。
・現在は、株主優待を出している50銘柄以上への分散投資実施中。
私は昨年のコロナショック後から株価が急回復した2021年6月頃から株式投資を再開しました。正直、2015年頃から株式の情報収集せずにほったらかしで、そこから約5年のブランクがあったので、ペーパードライバー投資家といって良い状況🚗
銘柄分析もそこそこ、以前所有していた株主優待が出る株を中心物色、約9ヶ月かけてだいたい欲しい優待株は揃えた感じになりました。
・前は株主優待を持つ(使う)楽しさがあった。
特に飲食サービスの優待券が重宝しました。まず、リーマンショック後の株価は軒並み安く、『神優待』が数多く存在しておりました。マクドナルド、松屋フーズ、三光マーケティングフーズ(金の蔵ジュニア)、ヴィレッジヴァンガード(ダイナー)、イートアンドの大阪王将、ウェブクルー(小肥羊)...はもう上場してないのか。
多摩地区ですが東京に住んでいたので使えるお店も多く楽しかったですね。
・高配当、成長株へ移行したい理由
1.東京から実家(田舎)へ引っ越していること。
特に外食系は近くに使えるお店が無いと。コロワイドとかクリエイトレストランツとか持っていても仕方なす。。。今持っている外食系のは、ギリギリ丸亀製麺があるのでトリドールくらいでしょうか...
2.カタログギフトにそこまでありがたみを感じず。
ゲームカードジョイコとか、NECキャピタルソリューションを昔は保有していました(現在は保有していません)。株価的に…の理由もあると思いますが、カタログギフトって例えば、「2000円分の...」と書いてあっても、実感として約6割くらいの価値がいいところだと思います。にぃとになって気持ちが現金よりになったようです笑
と言うてますが、東京個別指導とか買ってしまってますけどね笑
3.高配当株が増えた
今みたいに配当利回りが4%超え、5%超えみたいなのって、昔はほとんどなかったと記憶しています。NTTドコモ(TOBで上場廃止)、東京三菱UFJ、TOW、REIT銘柄なんかは高配当株として若干ポートフォリオの片隅に入れていた記憶がありますが。
4.企業の成長と共に株価の成長を見守りたい。
調子いい事言うてますが、大勢の株ブロガー様のようにグローブ株で当たりを引きたい
と思っているだけです笑
・これからは高配当or成長株だ。
今後追加で購入するのは優待目的ではなく、配当性向に無理が無い程度の高配当株と、PERは低めの成長株をなんとか発掘したいですね。POアンビスはPER80倍超えでどうだって話ですけどね😎
よろしければポチっとお願いします。